広島方面?最近モーターのコトが賑やかですか?

僕も以前から試したかったので土曜の夜にTSで手持ちのヨコモ10.5Tで走ってみました


フロントワンウェイの関西ケツカキ定番仕様にして約半年

だいたい動きやFワンウェイの使い方が解ってきたので

そろそろ何かしらイジっていってもいいんじゃないかな?って思い始めたので


フィーリングは結構変わったけど、悪くないです

何人かの人に、あおたろのクセに速くね?って言われたので速いのかもしれないですw

当然マイナスポイントもあります

ヨコモ製の特性か、回転の上がり/下がりが早いので慣れるまでちょっとギクシャク感があります

まっすんさんの日記にもありましたけど、回転数も下がってきてるので イヌも頻発します

と言っても、僕のマシンだといつもよりちょっとイヌがこちらを見てる?ぐらいの変化ですかね?

僕はへたっぴで探りながら走れないから、イヌですら僕を避けます^^;



他でも走ってみた感じ・・・イイけど悪いとこもある です

結局どんな状態でも、あるがままを受け入れて乗ろうとするタイプなんですよねw



だけど理想とするものはあります

ギクシャク感を減らせれたら10.5か13.5あたりでロスなく速くてオールマイティーでイイと思います

モーター回らないからタイヤも無駄に回らない

バッテリーにもベアリングにも優しいからお財布にも優しくて、貧乏な僕向きでしょうw



「開けてる」感が出したい方向なら、6.5~8.5あたりでローギヤで回す方がイイですね

ローギヤならモーター回ってるけどタイヤが無駄に回らない

音がカッコイイよねー プライスレスw



人それぞれのスタイルですね♪

今年は僕のスタイル(変更しないスタイル)を変えて

何かしらトライしていこうと思ってます