こんばんは


今日はテレビ台の戸棚の収納について書いていきます


オープン




以前のテレビ台に収納していたものでまだ入れていなかったものは
取り扱い説明書です


このスペースに取り扱い説明書を入れたいと思います



このように1つずつクリアファイルに入れていました

この黒のクリアファイルの素材が普通のクリアファイルよりも薄く柔らかいため
下の部分がくにゃくにゃになってきてしまったので
取り扱い説明書の収納方法も変えてしまうことにしまいました






そこで今回使用するのは


この個別フォルダーは素材がしっかりしているのでくにゃくにゃになる心配なし


1つずつピータッチでラベルをつくり説明書を挟んでいきます

それを試しにうちにあった無印良品のファイルボックスへ入れてみました





ピッタリ!
5枚セット×4で20セットの説明書が
ファイルボックス幅10㎝のものに収まりました!


でも入り切らなかった説明書が少し残っていたのでファイルボックス幅15㎝のものにして全て収められるようにしたいと思います


続きはまた明日書いていこうと思います


本日もお読みくださりありがとうございました☺︎


ハルカ