久高島にさよならをして

徳仁港~南城市 安座間港へ。

空港方面へのバスの時間まで

少しの待ち時間があり、

運転手さんの営業(^^)も手伝って

(以前もこんなことがありましたね(笑))

那覇中心地までタクシーで行くことにしました。

 

バスの経路とは違い 斎場御嶽(せーふぁーうたき)の前を通り

高速を走りました。(バスの経路では通らないそうです)

途中、南国の植物・土地

ここは本土から来た人が住んでる、とか。

説明などしてくださいました。

 

話が前後します;;

旅の前に

久高島は全てが共有→南城市 久高島

と言うことを知り とても納得しました。

広く考えたら、何一つ所有するものはないのかもしれない。

 

久高島のフェリー乗り場で

友達が手にしたモノクロ写真の本をパラパラとめくると

島では

女が男を守る

漁に半年出る男の安全を祈る

と書いてありました。

 

そして

那覇までのタクシーの運転手さんは

みんなが女から生まれてくる

そう話していました。

 

旅の最後にまたお土産を頂きました。

 

 

数年前

初めてイベントに出展した

手相リーディングで

年配の女性にお伝えさせて頂いたことに

今、OKをもらった気がしました。

 

この旅に誘ってくれたお友達

すべての

みなさんに

感謝します。

ありがとうございますドキドキ

 

☆千葉市内、その他都内で

女性の方に手相リーディングをしています。

(地方にも伺います

その際はブログでお伝えいたします)

20代、30代の方お待ちしています✨✨

 

海の輝きが眩しく

心地よい季節です♪

海浜幕張のホテルで

景色を楽しみながらの手相リーディングに

いらっしゃいませんか♡

詳しくはこちら→をご覧ください。

 

♪手相リーディング&クリスタルボウルのセッション

☆☆も どうぞいらしてください♪