皆さん、おはよう御座いま~す、ようやく昨日から降り続いていた関東都心の雨も止み晴天に![]()
しかしながら気温の方は日に日に下がって
来ていますので、皆さんも体調管理の方
くれぐれも気をつけて下さいね~![]()
さて今日からは
競馬の
サインの紹介をしたいと思います。
本日1発目は「中日新聞杯」を紹介しま~す![]()
中央競馬の全レースの中で〇〇新聞杯と言うのは何がありますかな![]()
う~ん、東京新聞杯に神戸新聞杯に・・・、あっ京都新聞杯もありましたねぇ![]()
私が思うに上記
の中にサインがあると確信し色々と調べた所、京都新聞杯がヒットした![]()
それは、京都新聞杯の成績の1着枠の数字に
があります。
京都新聞杯の1着枠番号の両隣番号が中日新聞杯の当り馬券になるっと言う事なんです![]()
さっそく例を見て頂きましょう~![]()
03年
|
| 省略
↓
06年京都新聞杯の1着枠番号は5枠→中日新聞杯は4枠or6枠が3着までに連対![]()
4枠の![]()
インティライミ号が2着に入る。
07年京都新聞杯の1着枠番号は2枠→中日新聞杯は1枠or3枠が3着までに連対![]()
3枠の![]()
ダイレクトキャッチ号が2着に入る。
今年(08年)京都新聞杯の1着枠番号は6枠で~す![]()
で今年のJRAの文句は「新たな1歩を踏み出す暮れの名物レース」
う~ん、新たな
新星の
が1着になるのかぁ![]()
それとも名物の名を取ってメイショウ関係の
が来るのかぁ![]()
いずれにせよ、調教と当日の馬の気配、数字
の動きを見て軸を決めようと思うが、
上記のサイン
が6枠と名乗り出ているので、ここは5枠or7枠に・・・![]()
![]()
穴馬が潜んでいると読んでいる![]()
現在、私が注目している
は1000万下組のイケトップ・トウショウウ・ヒカルの3頭![]()
それと前走GⅠ組からは1頭が参戦のアルコに期待じゃ![]()
まずは枠順の確定を待ちたいと思いま~す![]()
明日は、カペラSのサイン
っというより第1回なので見解をお伝えしようと思います![]()
それでは、今日はこの辺で
長々とお付き合いして頂きありがとう~m(_ _ )m