皆さん、おはよう御座いま~す![]()
今日の天気は1日中(関東)曇りなのかな
、でも気温の方は昨日より上がるみたいですねぇ![]()
本日も楽しい時間を作って乗り切りましょうね![]()
っと、私も出
の前に今日も激ウマ料理を紹介してから出かける準備を・・・![]()
今日は誰もが好きな
チキンピラフを作ろうと思いま~す![]()
普通時間があると生米をフライパンで炒めて→コンソメを入れて→具材を入れて炊き込むのですが・・・
私が紹介するのは超~簡単
炊飯器1つ、あとはスイッチをポ~ンと押すだけで出来ちゃう
簡単で本格的なチキンピラフを紹介しま~す![]()
材料:鶏のモモ肉400g(鶏の手羽でもOK)、玉ねぎ小1個、人参小1個、マッシュルーム8個くらい
調味料:バター大3、トマトピューレ2分の1Cup、コンソメスープ3と2分の1Cup、塩3分の2、
胡椒(少々)、砂糖(1つまみ)
まず第1にやる事はおコメ(カップ3)を炊く30分前にとぎ、ざるに上げて置きましょう。
その次に鶏肉は両面軽く塩・胡椒をふりサラダ油とバター(各大1)を入れ鶏の皮だけパリッと焼く。
そしてマッシュルームは縦半分または4等分に切り、こちらもバター大1、塩・胡椒(少々)で炒めて
取り出しておいて下さいねー(´0ノ`*)
ここまでスムーズに来てますね![]()
そしたら次は玉ねぎと人参をみじん切りにしバター大2を入れ良く炒める。
(ここからの調味料は全て上記に記載)
よく炒めた所で残りのバターを入れ米を加えてさらに米が透明になるくらいまで炒め、トマトピューレを
加えてさらに炒める。
ん~、米が半透明になっているのが分かりますかな('-^*)/
ここまで来たら、あともう少しですからね~♪
そしたら次に上記のお米を炊飯器に移し、温めておいたスープ(上記のやつね
)と塩・胡椒・砂糖を
加えひと混ぜし上記のマッシュルーム、鶏肉の順にのせて炊く。
こんな感じですかねぇ~、あとはスイッチをポ~ンと押して待つだけですぞ![]()
その40分後・・・・
そろそろ炊き上がった頃ですかね、ちょいと
覗いてみます![]()
ん~、バターの香ばしい香りと鶏肉・マッシュルームの旨味がプワーン広がってきます![]()
後は全体を混ぜて自分の好きな器にご飯を模って盛り付ければ完成です。
ほい
チキンピラフ、召し上がれ~![]()
全ての素材とコンソメスープが一体となり旨味が凝縮になったチキンピラフ激ウマです![]()
今回、私は付け合せに鶏の手羽をチューリップにし肉詰めした物をサイドに。
(鶏手羽のチューリップ肉詰めの紹介はまた今度ね)
出かける前にスイッチ1つで簡単ピラフ![]()
帰宅して何もしなくても本格的なピラフが出来ているのですから最高ですよね![]()
たまには、こういう日も良いかもしれませんね、是非チャレンジしてみて下さいねー(‐^▽^‐)
それでは、行って参りま~す![]()





