ダウン応援クリックお願いねダウン

人気競馬ブログの買い目をチェック!馬券師ランキング


皆さん、今晩はー音譜

今日は久々に台所に立ちました(^-^)/

いやぁ~、以外に台所って疲れる場所だと言う事に

気がつきませんでした・・・ガーン

って言っても、たいした物は作りませんでしたが・・・

材料はこちらビックリマーク

はいパー、アンデスメロンではありませ~ん(ノ´▽`)ノ

正解は誰もが知っている南瓜さんビックリマーク

よく病院入院している時にカボチャの煮付けを食べました。

病院のは病院ので、それなりに美味しいのですが・・・

今回は私なりにチャレンジしてみました~音譜

まずはカボチャ本体をラップに包んで2分強位レンジでチン

その後、底の皮を薄く削ぎ落とす。

こんな感じ


それが終わったら小鍋にカボチャ、鰹の1番出汁200cc、

砂糖・味醂・酒・醤油(全て大2)を入れ火にかける。

沸騰してきたら、弱火にし落し蓋を置き12分強

しばし待つ・・・

12分ちょっと経過少し覗いて見ますかべーっだ!

ん~、良い感じにカボチャ君が全てのお出汁を吸い込んで

くれていますねぇ~音譜

後はメラメラ火を落とし、余熱で冷めるまで放置ビックリマーク

冷めたら完成~音譜

ほい召し上がれ~音譜

鰹の1番ダシ、全ての調味料をタップリ含んだ

カボチャホクホクしていて優しい甘さがたまりませんラブラブ!

あっこんな病院食なんか食べませんよねえぇ~(ノ_-。)

早く良くなって美味しいうお座生物(お魚)、お肉をたらふくブタ

食べたいですにひひ

勿論、お酒も浴びるほど飲みた~いビールワインお酒カクテルグラス

あっ明日は病院検査の日でした・・・Y(>_<、)Y

(造影剤を使ってのCT検査)

とりあえずは消化に良い物を食べて早めに寝るとします。

それでは、また~(´∀`)


ダウンランキング参加、ポチポチ宜しくダウン

      にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ

ダウン帰る前にポチッお願いしますねダウン

      穴馬はこの中に
     

      鉄板Rはここね

      にほんブログ村 競馬ブログへ