ダウン応援クリックお願いねダウン

人気競馬ブログの買い目をチェック!馬券師ランキング


皆さん、こんにちはー音譜、いかがお過ごしでしょうかニコニコ

今にも雨が降りそうな関東都心むっ、都市近郊に住んでいる

方は必ず傘の用意忘れないで下さいね~にひひ


そう言えば昨日は羽田盃が行われましたね。

グリグリの1番人気馬ディラクエ君を交わし見事着に

着たのは男の子的場のおっちゃんが騎乗した馬バニアン号叫び

単勝¥万馬券どす~ラブラブ!

やはり競馬は何が起きるか分かりませんねにひひ

こう言った単勝¥万馬券の馬お馬さんを狙い撃ち出来る

目技(眼力)を日々、磨かないといけませんなぁ~。

やはり最終的にはオッズとの駆け引きですかねべーっだ!


話は変わり、午前中ようやく終了したアンタレスSひらめき電球サイン

結構な時間が掛かってしまいました~ショック!

根岸S、マーチS、平安S等の重賞レースを検証しましたが

中々オイシイサインが見つからず試行錯誤・・・

そこでひらめき電球思いついたのがダートのレースはてなマーク

国内でダートのレースの最高峰と言えばはてなマーク

ひらめき電球GⅠのフェブラリーステークスがあるじゃーないですか

でもって速攻フェブラリーの過去10年の枠順、人気、

騎手男の子等を調べて見ると・・・、

ひらめき電球美味しいサインが見つかりましたよニコニコ

フェブラリーSの2着枠両隣枠が何とアンタレスS

の結果に直結しているではありませんか叫び

それも03年~07年まで確率変動中~音譜

そこで検証メモした結果を少し紹介しますね


05年フェブラリー2着枠枠→アンタレスS結果枠1着

06年フェブラリー2着枠枠→アンタレスS結果枠2着

07年フェブラリー2着枠枠→アンタレスS結果枠1着

                            枠3着

簡単に記載するとこんな感じですかね

と言う事は今年のフェブラリーの2着枠ははてなマーク

って事ですよねにひひ

皆さんもご存知の通り2着に入ったのは10番の

馬ブルーコンコルド君でしたよね

と言う事は今年のアンタレスSに潜んでいる激走馬

ズバリもしくはに潜んでいると考えます。

これらのサインを頭の中にパンチ!叩き込んだ上で今年、

登録されている馬馬の中でひらめき電球注目しているのは、

歳で決めるなら断然歳馬

次に前走フェブラリー、マーチS組のロングアドマイヤ

ドラゴンナナヨーフィフティーブラックボンネ

あとは今勢いに乗っている1600万下の連対馬

エスケーゲイルシルクマルブツ

あたりをメラメラ狙っていきたいなぁ~、と思っていますニコニコ

とりあえずは本日の調教の内容と枠順確定

待ってからじっくりと作戦を立てたいと思っています。
明日は今週第2弾激ウマ料理を紹介しますね

それでは、また~チョキ

ダウン帰る前にポチッお願いしますねダウン

      穴馬はこの中に
     

      鉄板Rはここね

      にほんブログ村 競馬ブログへ