ダウン応援クリックお願いねダウン

人気競馬ブログの買い目をチェック!馬券師ランキング


皆さん、おはよう御座います。

昨日のGⅠ馬高松宮から一晩経ちサイン

しかも当日は雨

雨に強い1枠2番をチョイスし見事泥沼にはまったガーン

ひらめき電球サイン的には1枠1番馬スズカでしたね

出遅れたものの、力の違いを見せつけ、どうにか着。

着に着たファインも前日オッズ(最終)をしっかりと

思い出していれば買えたはず。(前日単勝1位)

ん~、どうもGⅠレースになると色々な情報が飛び回って

いるので結局、訳分からん馬を軸にし撃沈・・・

まだまだ修行が足りませ~ん((((((ノ゚⊿゚)ノ

これからも少しづつ精進していきますので皆さんの応援

宜しくお願いしますね~音譜


さて本日の1発目は激ウマの紹介ビックリマーク

かに座焼売を作りますよ~、材料はこちら

豚の挽肉500g、玉ねぎ(大1個)、生姜1片、葱(10cm)

蟹の身(50g)。


調味料砂糖、塩、旨味調味料(各少々)

醤油大1/2、片栗粉大2・1/2。


まず初めに大き目のボールに上記の挽肉、玉ねぎ、

生姜、葱(全てみじん切り)と調味料すべてを入れ全体が

白っぽくなるまで素早く混ぜ合わせる。

これ位まで

このくらいまで、白っぽく混ぜ合ったら、冷蔵庫の中に

しばし眠らせるぐぅぐぅぐぅぐぅ(大体30~1時間位)


その後焼売の皮を手に取り適量を乗せ包む作業に

かかる(ここがちょっとめんどくさい(x_x;))

こんな感じ

ここまで終了したら、あとはもう簡単(^_^)v

蒸し器を用意しメラメラ強火メラメラで10分蒸し上げたら完成~にひひ

ほい召し上がれ~音譜

お肉はプリンプリン♪、で超~ジューシー音譜

それにかに座蟹の身も溢れんばかりに入って

いるので激ウマです叫び


初めはお酒紹興酒を飲みながら、つまんでも良いし、

勿論、初っ端から生姜醤油を付け、ご飯にいっても

全々OK~ラブラブ!
大人から子供まで幅広い層に人気がある焼売ビックリマーク

皆さんも是非、今夜辺り作っていては如何ニコニコ

それでは、また~チョキ


ダウンランキング参加、ポチポチ宜しくダウン

      にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ

ダウン帰る前にポチッお願いしますねダウン

      穴馬はこの中に
     

      鉄板Rはここね

      にほんブログ村 競馬ブログへ