ダウン応援クリックお願いねダウン

人気競馬ブログの買い目をチェック!馬券師ランキング


皆さん、おはよう~ニコニコ

あっと言う間に金曜日ですね。

昨日はヴァレンタインデー皆さんはチョコレートチョコレートいくつ

頂きました~はてなマーク、又いくつ差し上げましたかぁ~はてなマーク

私は○○・・・ショック!


明日からまた馬お馬さんが始まるのですが、その前に今日も

激ウマ料理の方を紹介したいと思いま~す。

何気なく冷蔵庫の中を物色していると、鶏肉1枚、卵、大根、

コンニャク、人参、玉ねぎ、豚肉、などが目に入って来たので

あっ久々にヒヨコ親子丼を作ろう~音譜

後の具材はぶーぶー豚汁に決定

早速、調理を開始~、まず深鍋に冷めたタップリのカツオダシを

入れ、その中に大根、人参、豚肉を入れメラメラ火にかける。

沸騰してきたら豚肉のアクをしっかり取る。

アクを全て取り除いたら次に玉ねぎ、コンニャク、葱を

入れる。(コンニャクは表面を包丁で細かい切り込みを

入れておくと味が染みこみやすいよにひひ

後は全体に火が通れば合せ味噌を入れ完成


次にヒヨコ親子丼の方に参りましょうね~音譜

まずは親子丼には欠かせないタレ作りから

材料:ダシcup1、砂糖大1、醤油大3、味醂大2、

   酒大1、をフライパンに入れ煮切っておく。


後は普通のフライパンか丼物専用の鍋を使って調理開始。

フライパンの中にタレとスライスした玉ねぎ、食べやすい大きさに

カットしたヒヨコ鶏肉を入れメラメラメラメラ火にかける。

鶏肉に7割位火が通ってきたら、卵(半量)を入れ

全体がグツグツし始めたら残りの卵を、のの字に回しいれて

蓋をし火を落とすこんな感じ

後は半生が好きな人は大体1分位、卵に結構火を

通したい方は2分位かな

と言っている間に完成~音譜

ほい召し上がれ~(´0ノ`*)

鶏肉&卵にお出汁がしっかりと染み込み、鶏肉は

軟らかく、プルンプルン

豚汁と交互に食べると幸せ~ラブラブ

まさに超簡単で激ウマ叫び

皆さん、カツ丼も良いけど親子丼もねビックリマーク

是非チャレンジしてみて下さいね。

それでは、また~チョキ

後程、明日午前)の馬注目馬をUPアップしますので

チョクチョク目覗きに来て下さいまし~音譜


ダウンランキング参加、ポチポチ宜しくダウン

      にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ

ダウン帰る前にポチッお願いしますねダウン

      穴馬はこの中に
     

      鉄板Rはここね

      にほんブログ村 競馬ブログへ