皆さん、こんにちは~![]()
昨日の
星野JAPANvs台湾戦、凄かったですね!
視聴率の方も26%を越えました~![]()
ここ最近日本の野球が低迷しているので、これをきっかけに
日本の野球を盛り上げて欲しいですね![]()
やはり国と国との戦いは血が騒ぎますね(どんなスポーツも!)
それでは本日は私の
視点から見た鳴尾記念の
サインを
紹介したいと思います。
さて阪神競馬場で行われる
鳴尾記念。
当初は芝2500mだったが97年に2000mに変更、
さらに去年から1800mに変更と距離からのサインは
見つけるのが困難、そこでハンデ戦と言う事もあり
ハンデ(斤量)に注目してみた所、意外な所に気がつきました。
枠順確定後の○○斤量の馬の2つ隣の枠どちらかが
00年から調べて7年連続連対中!
今年も何だか怪しい臭いがプンプンするので
迷わず狙って行きたいと思います
それでは検証の方に移りますね!
00年○○斤量の馬の2つ隣の枠→1枠or5枠の
どちらかが馬券の対象?
結果11-10-9 馬連¥1,240
01年○○斤量の馬の2つ隣の枠→4枠or8枠の
どちらかが馬券の対象?
結果5-12-4 馬連¥1,510
02年○○斤量の馬の2つ隣の枠→1枠or5枠の
どちらかが馬券の対象?
結果5-9-4 馬連¥960、3連複¥3,810
03年○○斤量の馬の2つ隣の枠→1枠or5枠の
どちらかが馬券の対象?
結果2-9-8 馬連¥5,260、3連複¥9,100
04年○○斤量の馬の2つ隣の枠→2枠or6枠or3枠or7枠
のどちらかが馬券の対象?
結果12-9-1 馬連¥680、3連複¥14,620
05年○○斤量の馬の2つ隣の枠→4枠or8枠の
どちらかが馬券の対象?
結果8-5-7 馬連¥35,040、3連複¥113,070
06年○○斤量の馬の2つ隣の枠→2枠or6枠の
どちらかが馬券の対象?
結果3-10-4 馬連¥1,400、3連複¥2,870
07年の○○斤量の馬は?枠順が決まり次第、その馬から
2つ隣の枠どちらかを選んで勝負しますよ!
以上~、私の
視点から見た鳴尾記念の
サインの
紹介でした~![]()
明日は朝日杯FSのデータを紹介しますね!
それでは~![]()
少しでも参考になった、と言って頂ける方!
帰る前にポチッorクリックお願いしますね
↓応援のクリックお願い↓