皆さん、今晩は~音譜

先程、帰宅っすにひひ


本日も簡単&スピーディーな激ウマ料理を紹介しますね

本日のテーマは中華料理!!

それも南に位置する国、台湾料理を作りますチョキ


名前は青菜鶏仁(青野菜と鶏肉の塩炒め)音譜

物凄い簡単で本場の味を紹介しますね!!


材料鶏肉、ピーマン、玉ねぎ、葱、ニンニク、生姜

調味料ガラスープ30cc、(適)、旨味調味料適)、

     酒(適)、塩(適)




では、早速調理開始!!

まず鶏肉をぶつ切りに切り、小ボールに入れその中に


調味料外の塩少々と旨味調味料(〃)と片栗粉(〃)

卵白(1個)を入れ鶏肉に味を入れる。


その間に小鍋にお湯を沸かせて置いて、沸騰したら

油(少々)を入れ先程の鶏肉を入れる。


表面が白っぽくなったらジャーレンか何かで

鶏肉を移し変えお湯を捨てる。



ひらめき電球ワンポイント(鶏肉の周りに片栗がコーティングされている

         のが鶏肉の旨味を逃さないのがコツね



その次にフライパンを用意して油を適量入れ、

火を点けるメラメラ(この時は弱火)


その中にニンニク(みじん切り)、生姜(〃)、葱(〃)を

入れ香が出たらピーマン、玉ねぎ、先程の鶏肉を入れ、


メラメラメラメラ火を強火メラメラメラメラ(最大にねにひひ)に変える

その後上記アップの調味料を順々に入れれば完成よチョキ


もし、ここで水分が出るようだったら、ガーン

水溶き片栗(少々)を入れてもOK

(大体、水分が出ると言う事は炒めすぎですぞ得意げ





ほいどうぞ、召し上がれ~音譜

鶏肉はプルンドキドキプルンで超~ジューシーです叫び


これなら、割り箸御飯何杯おにぎりでも行けちゃうかもにひひ

ここまでの調理時間、30分位!!


昨日に引き続き、今回の料理も簡単スピーディーなので

是非、トライしてみて下さいね

CHAO~グッド!


少しでも参考になったと言って頂ける方

帰る前にポチッorクリックお願いしますねにひひ 


応援ポチポチ宜しく
  

応援クリック宜しく

   

応援ポチポチ宜しく

にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ