皆さん、こんにちは~![]()
今週も新たな1日が始まりましたね![]()
気合を入れて今週も乗り切りましょうね![]()
さて、皆さんは先週の週末
競馬は如何でしたか?
大勝ち
、ちょい勝ち
、大負け
、ちょい負け
、
それぞれ該当するかとは思いますが、私の成績は
土曜(午前、午後)合わせて
8戦5勝、内万馬券2本!
日曜(午前、午後)合わせて
8戦6勝、内万馬券1本!
と、マズマズな週末競馬でした~![]()
今週も重賞が2鞍が組み込まれていますね!
今週もデータの分析やサインを紹介して行きますので
応援ヨロシクお願いいたしますね!
それではアルゼンチン共和国杯のデータをJRAの参考資料
を基にあてはめていきましょう~![]()
①勝ち馬は56キロ~57.5キロの中に!
〔表1〕負担重量別成績(過去10年)
負担重量 成績 勝率 連対率 3着内率
51キロ以下 0-2-2-14 0% 11.1% 22.2%
52~53キロ 2-5-2-30 5.1% 17.9% 23.1%
54~55キロ 2-1-2-33 5.3% 7.9% 13.2%
56キロ 3-1-0-8 25.0% 33.3% 33.3%
56.5キロ 0-0-0-1 0% 0% 0%
57キロ 0-0-3-15 0% 0% 16.7%
57.5キロ 3-0-1-2 50.0% 50.0% 66.7%
58キロ以上 0-1-0-8 0% 11.1% 11.1%
この表を見ても分かる通り57.5キロの馬の連対率がトップ!
その次に56キロの馬が33.3%!
恐らくこの中から勝ち馬が出ると考えています![]()
さぁ~、今年の枠順はどうでしょうかねぇ~![]()
②前走と今回の負担重量3キロ減の馬を狙え!!
〔表2〕前走との負担重量差成績(過去10年)
負担重量 成績 勝率 連対率 3着内率
1キロ以上増 0-2-0-7 0% 22.2% 22.2%
0.5キロ増 1-0-1-2 25.0% 25.0% 50.0%
増減なし 1-1-3-13 5.6% 11.1% 27.8%
0.5キロ減 2-0-0-3 40.0% 40.0% 40.0%
1~1.5キロ減 1-0-0-21 4.5% 4.5% 4.5%
2~2.5キロ減 3-1-1-20 12.0% 16.0% 20.0%
3キロ以上減 2-6-5-45 3.4% 13.8% 22.4%
前走の斤量と今回の負担重量の差が3キロ以上減の馬が
1番安定して好成績!
0.5増と0.5減の馬は1発はあるが、ちょっと不安・・・![]()
ここも枠順の確定を待ってじっくり考えたいですなぁ~![]()
③狙うは中3週の馬!!!
〔表3〕前走との間隔別成績(過去10年)
前走との間隔 成績 勝率 連対率 3着内率
連闘 0-0-0-2 0% 0% 0%
中1週 1-3-2-19 4.0% 16.0% 24.0%
中2週 1-1-1-21 4.2% 8.3% 12.5%
中3週 7-3-3-25 18.4% 26.3% 34.2%
中4~8週 0-2-4-29 0% 5.7% 17.1%
中9週以上 1-1-0-15 5.9% 11.8% 11.8%
ローテーションから行くと断然、中3週組みの馬が有利!
今年の登録馬の中では5頭が該当!
(
アドマイヤ、
ダーク、
ダンス、
ブリット、
ヤマニン)
④前走2300M~2400Mを使った馬には要注意!!!!
〔表4〕前走の距離別成績(過去10年)
前走の距離 成績 勝率 連対率 3着内率
1600m以下 0-0-0-9 0% 0% 0%
1700m~1800m 2-0-0-15 11.8% 11.8% 11.8%
2000m 0-3-2-15 0% 15.0% 25.0%
2100m~2200m 1-1-2-19 4.3% 8.7% 17.4%
2300m~2400m 7-5-4-28 15.9% 27.3% 36.4%
2500m 0-0-1-5 0% 0% 16.7%
2600m以上 0-1-1-20 0% 4.5% 9.1%
過去10年を逆上っても前走時2300~2400を使った馬が
好成績を上げているのが分かりますね!
今回の登録している馬の中では8頭が該当!
(カゼノ・ダーク・トウショウ・ハイヤー・マキハタ・メジロ・リキアイ)
ちなみに前走2500M以上に使った馬
はピンチ![]()
こちらは2頭が該当!(ゴーウィズ・ショート)危険?
以上~、アルゼンチン共和国杯のデータを紹介しました![]()
明日は私の視点から見た
アルゼンチン共和国杯のサインを
紹介したいと思いますので、また覗き
に来てね~![]()
少しでも参考になった!と言って頂ける方!
帰る前にポチッorクリックお願いしますね