皆さん、こんにちは如何お過ごしでしょうか

だんだん暑さの方も収まり、これから秋の季節へ・・・


秋と言えば食ですよね。

山の幸と言えばマッタケちゃん、海の幸と言えば

秋刀魚、カンパチなどなど・・・


どれを取っても美味しそう~。

料理好きな私にとってはこの季節が1番好きかな


あっそうそう今月の一臂からデザインの変更をしたの

皆さん、気づきましたか


この写真を提供して下さった、管理人のTAKAさん

もう一度この場を借りて本当に有難う御座いました


TAKAさんとのきっかけは私がまだブログを立ち上げて

間もなく読者登録して下さった、仲良しのブログ仲間


本当に写真の腕前はピカイチ

チョクチョクTAKAさんの所へ遊びに行きますが


いつも写真を拝見するたびに感動の連続です。

皆さんも是非一度訪問して見ては如何


TAKAさんのブログはここから

http://ameblo.jp/taka-uma/


これからもTAKAさ~ん

宜しくお願い致しますね!!


それでは今週行われる重賞3鞍の1つ

朝日チャレンジカップのデータに移りますよ!!


1番人気は期待を裏切らない

表1〕単勝人気別成績(過去10年)

単勝人気 成績 勝率 連対率 3着内率
1番人気 4-2-3-1 40.0% 60.0% 90.0%
2番人気 2-1-0-7 20.0% 30.0% 30.0%
3番人気 0-1-1-8 0% 10.0% 20.0%
4、5番人気 3-2-4-11 15.0% 25.0% 45.0%
6番人気以下 1-4-2-56 1.6% 7.9% 11.1%

こちらは当日オッズを必ずチェックですね

おそらくインティライミ辺りかな


さらにオッズ3倍を切る1番人気は85・7%

表2〕単勝オッズ別成績(過去10年)

単勝オッズ 成績 勝率 連対率 3着内率
2.9倍以下 3-1-2-1 42.9% 57.1% 85.7%
3.0~3.9倍 2-2-2-5 18.2% 36.4% 54.5%
4.0~6.9倍 2-0-1-11 14.3% 14.3% 21.4%
7.0~9.9倍 2-3-1-6 16.7% 41.7% 50.0%
10倍以上 1-4-4-60 1.4% 7.2% 13.0%

こちらの方も当日又は前日オッズ要チェック


夏に休んでいた馬はNG

表3〕前走との間隔別成績(過去10年)

前走との間隔 成績 勝率 連対率 3着内率
中1週 2-0-1-7 20.0% 20.0% 30.0%
中2週 0-3-1-6 0% 30.0% 40.0%
中3週 4-4-3-29 10.0% 20.0% 27.5%
中4週~中8週 3-2-5-11 14.3% 23.8% 47.6%
中9週以上 1-1-0-30 3.1% 6.3% 6.3%

表を見ても分かるように夏に参戦していた馬が活躍

夏競馬を休憩していた馬はNGですよ

ちなみに現段階では中4週~中8週 の馬は12

登録があります。


過去5走で条件別の勝利が有る馬は軸に

表4

5走前までに、条件レースを勝利していた

朝日チャレンジカップ連対馬一覧(過去10年)


年度 着順 馬名 勝利した主な条件レース
97年 1着 シンカイウン 2走前 垂水ステークス(1500万下)
2着 エイシンサンサン 5走前 緑風ステークス(1500万下)
98年 2着 ファンドリロバリー 5走前 クリスマスキャロルハンデ
(1600万下)
99年 1着 ツルマルツヨシ 2走前 三河特別(900万下)
2着 メイショウオウドウ 前走 TVQ杯(900万下)
00年 1着 ミッキーダンス 2走前 九州スポーツ杯(900万下)
01年 1着 イブキガバメント 前走 天の川ステークス(1600万下)
2着 トウカイパルサー 3走前 関ケ原ステークス(1600万下)
02年 1着 タップダンスシチー 5走前 御堂筋ステークス(1600万下)
03年 1着 カンファーベスト 3走前 スピカステークス(1600万下)
05年 1着 ワンモアチャッター 2走前 フィリピントロフィー(1000万下)
06年 1着 トリリオンカット 4走前 鴨川特別(1000万下)

この表を見ても分かるとおり過去5走中、条件別戦で勝利を

している馬が連帯中

今回は頭が該当

美味しい穴馬になる事間違いない


以上~、朝日CCデータでした

本日中もしくは明日にでも私から見た目朝日CCサイン

紹介しますね是非覗き目に来て下さいね!!

ついでに応援ポチポチッもお願いしますね!!

■□■□■□朝日チャレンジカップサイン■□■□■□

        クリックにほんブログ村 競馬ブログへ

■□■□■□京成杯AHデータは○○○○■□■□■□

        クリック人気blogランキングへ