希望が見えたのは、
激しい練習が減り、
リカバリーが増えたから。
だけど一瞬だけで、
また逆戻り…
希望や期待が、
失望に変わる時、
これほど虚しさを感じる事はありません。
だけど、「虚しさを知るのも大事」
虚しさから学ぶ事が、
沢山あると思うから。
だけど、また新しい希望や期待があると、
嬉しい気持ちになるから、
また見つけていきたいです。

試合は、0-1負け…
最低な試合をしてしまい、
キャプテンとして、
まとめられなく、
情けないと思います。

試合前、必ずお祈りに行きます。
マネージャーが、
「お前の宗教観を聞きたい」と言わたので、
「人生は、一度きり。
次の人生は無いから、
今を大切に生きること」。
これだけですが、
かなりびっくりしたらしく、
みんなに伝えていました。
タイの仏教は、次の人生を、
素晴らしくするために、
今の人生を生きる考え方。
宗教が違えば、
考え方も違います。
だから当然、理解し合えない事が、
あって当たり前だと思います。
だけど、サッカーはチームスポーツ。
ピッチの上だけでは、
共有出来る部分を、
たくさん作りたいと思います!
毎日、試行錯誤。
無駄な事も沢山ありますが、
色々やっていけば、
どれか一つ当たるかな?と、
思う気持ちで、やってみます!

では、また!