シニアハイツ有秋台、初めての運動会開催!! | シニアハイツ有秋台のブログ

シニアハイツ有秋台のブログ

医療法人社団 健老会が経営するサービス付高齢者向け住宅「シニアハイツ有秋台」の日常を発信しています。

こんにちは。

今日は、シニアハイツ有秋台で初めての運動会を開催しました。

先日、姉ヶ崎ケアセンターで行った運動会の種目をお手本にさせて頂きました。

開会の言葉で始まり、君が代斉唱、ラジオ体操と続きます。

玉入れは椅子に座って行いました。勝利は白組でした。

次は障害物競走です。紅白1人ずつ走っていただきました。

最初の障害物は、紙コップでピラミッドを作って頂きます。

次の障害物は、お菓子の釣りです。

職員手づくりの釣り竿で、ドーナツやおせんべいなど好きなものを釣って頂きました。

最後の競技は綱引きです。皆さん、童心に戻られたように、満身の笑みで綱(ビニールテープ)を引いていました。

どなたも怪我をすることなく、無事に運動会を終了することができました。最後に入居者様代表の閉会の言葉で幕を閉じました。

初めての運動会でしたが、入居者様からとても楽しかったと、声を出してはいけないと思ったけど、大笑いしてしまったわと、嬉しいお言葉を頂きました。今年はコロナウイルス感染予防の為、マスク着用でソーシャルディスタンスをとりながらの運動会でしたが、来年は何も心配することなく運動会ができることを願っています。

シニアハイツ有秋台の畑で収穫した、さつまいもの差し入れです。

感染予防の為、お部屋にお届けしました。

 

月2回開催している体操教室は、来月から新しい理学療法士さんに来ていただく事になっています。

入居者の皆さんは、どんな人が来てくれるのか興味津々です。

来月の体操教室が待ち遠しいようです。

 

 

★入居ご希望の方へ★

施設内見学については、コロナウイルス感染予防の為、現在見合わせて頂いております。

入居を検討されている方は、お電話かメールにてご連絡ください。

 

メールアドレス:s-yushudai@kenroukai.jp

電話番号:0436-66-8765

(電話受付時間:9時~17時)