12月1日(木)の晩ごはん
サワラのカレー照り焼き
エビとブロッコリーの玉子サラダ
さきいかとセロリの和え物
ミネストローネ
水曜日、ダンナが会社の人からキャベツを一玉もらってきた。
そして昨日の木曜日、注文してあったキャベツが一玉生協から届いた・・・(><;)
ゆえに、ミネストローネとはスープの一種なのに
昨日のソレはまるで「キャベツのトマト煮込み」のよう (-"-;A
しばらくキャベツ料理が続く予定です ヾ(´▽`;)ゝウヘヘ
ウチのマンションでのコトなんですけども。
ちょっと前、「『ベランダでタバコを吸われると臭いが部屋に入ってきたり
干してある洗濯物に臭いが付いて大変迷惑』をいう苦情があったので
ベランダでタバコを吸わないでください」という回覧があったんですね。
なるほど、それはよーくよーくわかります。
かつてめちゃくちゃヘビースモーカーだった私ですが
タバコをやめて4~5年経つ今では
タバコの臭いが非常に不快になりました。
吸ってる時には全然平気だったんですけどもね σ(^_^;)
で、我が家では今、ダンナだけが喫煙者なので
吸う時は換気扇の下で吸うようお願いしてます。
が!私が寝た後
「誰もいないからいいや~」と思うのかリビングで吸っていて
それを私が気がつかないとでも思っているみたいだけども
ところがどっこい、タバコの臭いというのはしつこく残るんですわ ┐( ̄ヘ ̄)┌
しかも、テーブルの上に灰がパラパラ落ちてるし ヾ(▼ヘ▼;
(こういうコトも吸ってる時は全然平気だったわ (-"-;A)
あ、ちなみに換気扇の排気口は玄関側に開いているので
換気扇から吸われた臭いは共有廊下に出るんですが
それについての苦情はなかったようです。
ま、ダンナの喫煙については私が我慢すればいいコトなので
ここでは多くを語りませんが。(あ、語っちゃってるかな~?w)
とにかく、タバコの臭いについて
マンションの住人から苦情が出るのはわかるんですよ。
ところが昨日回ってきた理事会の議事録を見てびっくりッスよ!
「『料理の時のニンニクの臭いが迷惑』という苦情が出ている」
ですってーΣ(・ω・ノ)ノ!
まーねー
たしかにニンニクの香りは強烈。
だけど、私なんかは「あーお腹が減る匂いや :*:・( ̄∀ ̄)・:*:」と感じるけど
ダメな人は全然ダメなんでしょうねぇ・・・(-ω-;)ウーン
で、さすがに「ニンニク禁止令」は出なかったようだけれども
こーいうのを「苦情」として言う人がいると思うと
今後ニンニクを使うのをためらっちゃうわー(使うけど)
私、気ぃ小さいからさー(棒読み)
匂いと臭い・・・
好みもあるでしょうし、どう感じるかは千差万別。
なので、タバコ臭についても「良い匂い」と感じる人がいてもいいんだけど
でもなータバコはなーちょっとなー (-"-;A
だけど、「料理の時のニンニクのニオイ」は「タバコ臭」とは違うと思うんだけど
それはやっぱり私がニンニク好きだからそう思うだけなのかなー
あーでも、いくらニンニク好きとはいえ
口から臭う「ニンニク臭」はいただけないけども (;´▽`A``
2つのランキングに参加しています。
↓のバナーをぜひぜひポチポチッと応援クリックしてねー♪

にほんブログ村
携帯からの方は、ぜひこちらをポチッとな♪
人気ブログランキングへ
最後までお読みくださり、ありがとうございました
