金曜日、熱を出して寝込んでいた息子は
土曜の朝には何事もなかったかのようにピンピンしており
「今日はワインだな ヾ( ´ー`)」
と言って、ワインを買ってくれたので・・・
28日(土)の晩ごはん
鉄板蒸し バーニャカウダ味
スモークサーモンサラダ
カリフラワーのカレーピクルス
イタリアンラー油トースト
いつもはポン酢などでいただく蒸し鍋ならぬ鉄板蒸しなんですが
ワインときたからにはタレもそれなりに (*^-^)b
だけど、未だに「なにをもってバーニャカウダというのか?」が
よくわかっておりません σ(^_^;)
それからコレ!コレ!!
やっと見つけた「イタリアンラー油」 ヽ(´▽`)/
食べるラー油などのビン詰が売ってる棚を探して「なんでないんだろ?」と
不思議に思っていたんですけどね
なんと「パスタソース」などの棚にドーンと並んでおりました Σ(・ω・ノ)ノ!
で、これをどうしたか・・・
バゲットがなかったので、8枚切りの食パンに
イタリアンラー油をちょいちょいと塗りまして
ガーリックトースト風に焼きました (b^-゜)
コレ、めっちゃウマしっ! (°∀°)b
ワインに合いますっ! о(ж>▽<)y ☆
で、明けて翌日29日(日)
「今日は白だなっ ( ̄▽+ ̄*)」と
またまた息子が言ったので
サーモンのハーブ焼き
GBSポテト(こうちゃんレシピ)
イカのマリネサラダ
ケークサレ
いやー
作ったことはもちろん
実際に見たことも食べたこともないケークサレ・・・
無謀にも焼いてみちゃったりなんかしてみちゃったりして (;^ω^A
パウンド型がなかったので、丸型で
しかもホットケーキミックスを使って ヾ(´▽`;)ゝウヘヘ
コレで合ってるのかどうなのかわからんけども
それなりにウマかった (≧▽≦)
我が家で一番の「食の情報通(?!)」であるこの私が
見たことも食べたこともないケークサレを
流行に疎いダンナ、息子が知ってるはずもなく
「今日はね、ケークサレを作ってみるよ p(^-^)q」
と私が言うと
「・・・・?・・・・なんだって?」
「だから、ケークサレ」
「・・・・?は?」
「ケークサレ!!」
「何くされ?。(;°皿°)」
「『くされ』じゃなーいっ!
ケーク!サレ!だよっ Σ\( ̄ー ̄;)」
コジャレた料理もヤツラにかかっちゃ台無しだよ ヽ(´Д`;)
2つのランキングに参加しています。
ポチッと応援、よろしくお願いします♪

にほんブログ村
携帯からの方は、ぜひこちらをポチッとな♪
人気ブログランキングへ
最後までお読みくださり、どうもありがとうございました
