28日(木)の晩ごはん
ホッケの醤油漬け焼き
野菜とアゲの生姜煮
おかひじきとひじきのサラダ
オイキムチもどき
ホッケはもちろん皮目から焼きました。(参照記事はこちら )
う~ん!やっぱりジューシーに焼きあがりますなぁ (´∀`)
生姜煮は、白菜・ニンジン・玉ねぎ・きくらげ・油揚げを
たっぷりの生姜とお醤油味で煮ました。
最初にごま油で炒めて、コクをアーップ! (*^-^)b
陸のひじき「おかひじき」と海のひじき「(普通に)ひじきw」を
ツナマヨで和えました。
大豆も入って、食物繊維がたっぷりです ヽ(´▽`)/
オイキムチはたたききゅうりを「キムチ漬けの素」で漬けただけ σ(^_^;)
「あともう一品は何にしよう?」と悩み悩んだ、手抜きの一品(笑)
だーけーどっ!
このオイキムチ、ダンナがめちゃめちゃ気に入っておりました。
たいして好きでもないはずのきゅうりを
「ウマい!ウマい!о(ж>▽<)y ☆」と
平らげるコト2本分 Σ(・ω・ノ)ノ!
結局、一番手間暇のかかってないおかずが一番人気かよっ ヾ(▼ヘ▼;)
ま、いつものコトですけどね ┐(-。-;)┌
2つのランキングに参加しています。
ポチッと応援、よろしくお願いします♪

にほんブログ村
携帯からの方は、ぜひこちらをポチッとな♪
人気ブログランキングへ
最後までお読みくださり、どうもありがとうございました
