6日(水)の晩ごはん
メカジキの照り焼き
厚揚げとキャベツの甜麺醤炒め
ナスの焼きびたし
かぼちゃ煮
3日前(月曜日)はぶりの照り焼きで
昨日がカジキの照り焼き・・・。
照り焼きしか思いつかない貧相なレパートリーだが
魚の種類が違うんだから良しとしよう ヾ(´▽`;)ゝウヘヘ
昨日お出かけしたついでに、ちょっと寄り道した一枚 ≧(´▽`)≦
ここは桜の木がちょっと低い位置に植えられてるので
見上げることなく、目の前で花をめでることができるんです (*^-^)b
さて、春の陽気に浮かれたあられ家。
瀕死の状態の植物でも、あれよあれよという間に復活させる
「水の手」を持つ我がダンナが(参照記事こちら とこちら )
この春は、とうとう野菜作りに挑戦ですよ!
といっても、ベランダに置いたプランターでですが (;^ω^A
しかも・・・
コレ一個ですが ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
ミニトマト一苗と・・・
その隣の広~い空き地(笑)には
実はバジルのタネが植えられているそうです。
この辺のどこやらかから、わんさかバジルが生えてくるらしい。
いつぞや、耕す野菜ソムリエ☆MINAKOさん から
「トマトとバジルを一緒に植えると相性がいい」と教えてもらったので
ダンナにその旨を伝えたところ
「じゃ、いっちょやってみるか!p(^-^)q」となったわけでして。
さてさて、今後の「あられ家菜園」に乞うご期待! (*^o^*)
あ~ちなみに・・・。
私は、こういうのは一切手出ししません。
だってホラ、私はダンナとはまったく逆の
どんなに元気な植物もあっという間に枯らしてしまう
「火の手」を持つ女ですから ( ̄‥ ̄)=3
(参照記事はこちら (/ω\))
そういえばワタクシ、数年前にミニトマトの栽培に挑戦したことあったんだけど
実がなるどころか花すら一輪も咲かず il||li_| ̄|○il||li
これが小学校の理科の課題じゃなくて良かったよ・・・。
2つのランキングに参加しています。
ポチッと応援、よろしくお願いします♪

にほんブログ村
携帯からの方は、ぜひこちらをポチッとな♪
人気ブログランキングへ
トマトは嫌いだけど、実がなったら嬉しい。食べられないけど嬉しい ( ´艸`)
最後までお読みくださり、どうもありがとうございました
