今日のおべんとう
お稲荷さん
五目ひじき
焼きほっけ
海鮮かき揚げ
玉子焼き
ピーマン&ウィンナー
かぼちゃ煮
ブロッコリー&プチトマト
今日の主役は、なんと言ってもお稲荷さん!
ブログ初どころか、私の弁当作り史上初ですよ。
ってゆーか
お稲荷さん作りはこれが人生2回目だし
ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
握り寿司はもちろんのコト
太巻きもお稲荷さんも買ってくる物なんですよね
私の中では・・・。
だーって、上手く作れた試しがないんですもの ┐(-。-;)┌
お稲荷さんは、20数年前に一度作ったっきり・・・
あの時はねぇ
お揚げさんはやぶけるわ
ご飯はウマく詰められなくてはみ出てるわ
食べたら美味しくないわでね
お稲荷さんなんかもう二度と作るもんかっ (  ̄っ ̄)
って思ってたんですけども
なんか、「もう一度やってみようかな」って
めずらしくやる気になっちゃってね・・・
この私がやる気だなんて
あんまりめずらしくて、雪でも降るんじゃないかしらね
┐(´ー`)┌
見た目は問題ないように見えますけど
やっぱりお揚げさんがやぶれてるし
ご飯も若干はみ出てます。
それを上手に隠しながら詰めました。
隠す技術だけは一人前です <(* ̄^ ̄)>エッヘン
で、肝心のお味の方は・・・・・
息子が帰ってきてからというコトで (・ω・)b
味見なしのぶっつけ本番だったもんで。
なんだか受験結果を待つような気分だわ ( ̄‥ ̄)=3
6日(木)の晩ごはん
サバのカレー立田
おかひじきとシメジのツナ和え
レンコンのきんぴら
あられ家定番の「塩サバ」を
酒・少量の醤油・胡椒で漬け込み
片栗粉にカレー粉の混ぜたものをまぶして
揚げ焼きにしてみました。
カレーの風味が食欲をそそります (*^-^)b
ランキングに参加中です。
ポチッとしていただけたら励みになります (*^▽^*)


携帯からご覧の方はこちら↓をポチッとしていただけると嬉しいです。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ
遊びに来てくださってありがとうございました
