今日のおべんとう
高野豆腐&インゲン
ソースかつ
かき揚げ
爽やか緑のゆでアスパラ
鮭ハラス焼き
玉子焼き
きんぴらごぼう
プチトマト
2日(日)の晩ごはん
お好み焼きと焼きそば
前日の花火大会を引きずっているわけではないけど
なぜか無性に食べたくなっちゃって・・・(^▽^;)
今回、大奮発して買った
「おたふくソース」
やっぱり美味しいわぁ♪
ウチでは節約のために
普通の中濃ソースの時も
あります。
そうそう。
お好み焼きには欠かせないが「鰹節」ですよね!
でね、昨日思い出したんですけども。
「もやしもん8」の中に
「このかつおぶし おかかにしていいですか?」
というセリフがあるんですけどね。
私は
おかか=かつおぶし
だと思ってたんですが・・・?
このセリフだと「かつおぶし→おかか」ということになり
私の認識である「イコール」ではないというコトですよね?
で、またまた拙いネット検索なんぞしてみたんですが
「おかか」というのは、
宮中の女性の間で使われていた女房言葉。
かつおぶしの「か」を
と、いうことしか出てこない・・・(ー’`ー;)
ってことは、言い方の違いだけで、
「物」としては同じというコトですよね?!
でも、あのセリフは明らかに
「かつおぶしをおかかにする」と言っているじゃん!
と、私は思う。
それとも、私の読解力の問題ありってことかしら?
・・・・・・・
だんだん自信がなくなってきたわ (-ω-;)
そこで、我が家の雑学王「息子先生」に聞いてみた。
(こういうコトに関しては、ダンナははなっから除外!
聞くだけ無駄!!(* ̄m ̄)プッ)
息子 「かつおぶしに醤油をかけると
おかかになるんだよ (・ω・)b」
私 「え~!なるほど!w(°o°)w で、その情報源は?」
息子 「オレ! (`・ω・´)」
アンタの持論かい?! ∑( ̄□ ̄;)
でもまぁ、妙に納得できる説明なんだよねぇ・・・
どなたかご存知方、ご一報いただければこれ幸い m(_ _ )m
息子のように「独自の見解」でもよろしくてよ。
ランキングに参加しています。
ポチッとしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村
「もやしもん8」に感化され
近々ビール祭りを開催予定のあられ家
