ふんわり柔らかの・・・ | だいたい、こういう感じ。

だいたい、こういう感じ。

A型なのに大雑把。ほぼひきこもり主婦のお気楽日記です。


今日のお弁当ダウン


だいたい、こういう感じ。




 シュウマイ
 ナポリタン風ペンネ
 玉子焼き
 昨日のカボチャ煮
 メンチカツ
 シメジとインゲンのベーコン巻き
 ほうれん草のソテー






昨日からご飯の量を減らしてます。
で、帰宅後の息子に聞いてみました。

私 「ご飯の量、減らしてみたんだけどどうかな?」
息子 「ふんわり柔らかくて、美味しかったよ!」


えっ、そっちかいっ! (  ゚ ▽ ゚ ;)


私は「量的に足りたかどうか」を聞いたつもりだったんだけどね。
いつもご飯をギューギューに詰めてたんですよ。(こちら参照)
息子いわく、
箸が折れはしなかったけど、しなってた (´・ω・`)
しなるって共通語?(
弾力があって、折れずに柔らかに曲がることですよ


でも、どうやらダイエッターとして「量より質」をとるようです。
不満がないなら、まぁよかったわ。
これでちょっとでも痩せられることを祈って!








8日(水)の晩ごはん

だいたい、こういう感じ。-4月8日

               いわしのかば焼き
               かぼちゃのそぼろ煮
               卯の花
               白菜のゆず胡椒和え

いわしのかば焼きに山椒を振りたかったのに、なかった (>_<)
しょうがないから七味唐辛子をかけました。
それはそれで美味しかったけどね・・・
でもやっぱり山椒でしょーっ!


というわけで、
忘れないうちにこれから山椒を買いに行ってきます (`・ω・´)ゞ
(当分使わないだろうけど、いざって時に忘れてるんだもん・・・)





ランキングに参加しています。

だいたい、こういう感じ。-4月バナー

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

読んでくれてありがとう音譜