堀田流美容師のオシャレ術 | 絵描き美容師 堀田のブログ

絵描き美容師 堀田のブログ

愛媛県で美容師してます。
絵が苦手なのでデッサンの練習もちょくちょくしてとおります!

今日は成人式だったんですね!

成人のみなさんおめでとうございましたー。

はい、

よくお客さまから

「美容師さんってオシャレな人多いよねー」

って言われるんですが

オシャレな人が多いわけではなくて
職業を聞いてその人を見てみたらオシャレに見えちゃうんじゃないの?

って思ってます。

いや、本当にオシャレな人は何人もいるんですがだいぶ【美容師】という職業に助けられてるなと

もう【美容師】という職業を纏ってるようなもんですよ。

【美容師】もいう職業を見に纏えばタンクトップさえオシャレに見えるのではないか

むしろ何も着なくてもオシャレに見えてしまうんでは、、、、

いや、それはないか、



そんな【美容師】というそよ風くらいのオシャレを身に纏ってる堀田

そんな堀田、朝着てたパーカーの

「この紐蝶々結びにしたら今のオシャレよ」

と、教えられました


え?


ほんと?

ほんとにここ蝶々結びにしたらオシャレなの?


こんな感じですね

いや、絶対オシャレじゃないやん、、、

これが冗談で言われたのか

本気でオシャレだからと教えてくれたのか

迷いに迷った僕は今日一日

【パーカーの紐を蝶々結びのまま営業する】

事にしました!

さぁ

お客様の反応は、、、


、、、、



、、、、、


誰も気づいてくれん、、

ええ、多分悪ふざけで言われたんでしょうね

ちょっと冗談で【パーカーの蝶々結び提案してきたのでしょう

クッソ、、、



そそくさと蝶々結びを外した堀田でした

みなさんも何かオシャレになれる方法あれば堀田に教えて下さい