おはようございます♡
今日から9月スタート
今月も宜しくお願いします
食生活だけじゃないのよね
これを見たら……
年賀状やめようかなぁー
って 一瞬思っちゃいました
1枚85円で
100軒にだしたら
8,500円
さらに
プリンターで印刷するから
インクカートリッジ
約4000円
高いよね〜💦
でも急にはやめらんないね
だって毎年だす方は
ちゃんと返してくれる
今年急にださなくても
元旦に届いたら悪いもん
年賀状納めする方も
多くなるかもね
私の両親は
去年
高齢になったことを理由に
年賀状納めしました
(ちゃんと文章にして)
物価上昇を理由って
なんだか書きにくいわね
それに
年賀状ってね
遠くにいたり
全然会ってなかったり
そうゆう方もいるから
年に一度
たった1枚の葉書で
元気にしてるのね~
お子さん結婚されたのね~
お孫さんできたのね~
毎年楽しみにしてるんです
去年
高校時代の親友から
年賀状がこなくて
あとで
ご主人様からの手紙で
癌で亡くなったと
知りました
コロナ禍で
2年会えてなくて
病気だったことも
亡くなったことも
知らなかった
人間はいつか死ぬし
私も何度も
今回はもうダメかなぁ
と、思いながら生きてきた
親友が闘っていた時
励ましたり
支えになれなかった
ごめんね
ごめんね
と 何度も墓前で謝った
許してくれたかな?
親友のこともあって
年賀状やめれないなぁ
って 思うのでした