あなたと恩師との思い出教えて
恩師
たくさんいますが
最終
看護学生時代の教授から
たくさん学びました
知識や技術はもちろんですが
それ以外に
人としても
成長させていただいた気がします
教授から
ある医師のお話をしてくださり
とても記憶に残っています
遷延性植物状態の方が
入院していらっしゃいました
ある医師は
毎日毎日その患者様に
声掛けをしていました
ごく普通に。。。
会話をしているかのように
他の患者様に話しかけるように
おはよう
今日は良く晴れてるよ
カーテン開けようか!
お花が咲いたね
黄色い花だよ!
見えるかい?
今日は台風で雷鳴ってる
怖くないかい?
今日は誕生日だね
おめでとう
今日は暑いね
あとで身体拭いてもらって
サッパリしようね
毎日毎日回診して
声掛けしていたんです
そして交通事故から10ヶ月後
患者様は
奇跡的な回復で
意識を取り戻したんです‼️
私は(教授)
ある医師のことを
すごいなぁ~って思いましたよ
声掛けの重要性を
改めて教えられた気がしましたよ
皆さんも看護現場での声掛けを
大事にしてくださいね
教授の話を聞いて
技術が完璧でなくても
声掛けだけは大事にしようと
常に努力してきました
しか~し
仕事では出来ても
家ではね。。。。
旦那さんに対して
子供たちや巨人たちに
疲れてる時や身体がだるい時は
めんどくせぇ~
無視無視
なんて時もありますよね
いかんいかん
▼本日限定!ブログスタンプ
おはようございます☀
今日は小学校の卒業式🎓で
低学年のはるくんはお休みです
コロナ禍で
5年生だけでお見送りです
今朝
登校班の班長をしているお姉ちゃんに
小さなブーケとプレゼントを
はるくんが渡しに行きました
今日卒業式を迎えられる皆さん
ご卒業おめでとうございます❣️
そして
明日終業式で半日登校したら
春休みです
はるくんと
在宅ワークの息子と
3人の日中生活になります
息子の邪魔しないように。。。
お昼ご飯だけ準備して
実家に遊びに行こうかな🎶
はるくんがお休みになると
ひとつ問題がありまして。。。。。
さらちゃんも
ほいくえん
おやすみする~‼️‼️‼️
って
なっちゃうんですよね

連れていくまでが大変なんです😰
な・の・で✨
はるくんは
注射しに行ってから
学校行くんだよ~
痛い痛いしに行くから
さらちゃん先に保育園
行っちゃおうね💕
おっけー

さらちゃん
おちゅうしゃ💉きらい
ほいくえんいっちゃお💨
作戦成功

嘘はいけないと思いながらも。。。。
ごめんよ💦
さらちゃん
とりあえずご機嫌で行ってくれたので
1日目はCLEAR
来週からどうしよう?
毎日同じ嘘は通用しないだろうな

はるくん宿題がんばりますよ‼️
早く終わらせて遊びましょ❤
今日も笑顔で( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ファイティン!!