マクドナルド好きですか
私も子供も大好きです。
塾の帰りに、ちょっと小腹が空いてしまう成長期のたっくんは、『マック寄って帰っちゃダメ』って、よく言います。
震災後、早く閉まってしまうんです。
塾が終わるのが21時。
帰りに通ると、お店の中はなんとなく明かりがついているんだけど、ブライドが全部おりていて、やっていない感じ。
【ホームページより】
日本マクドナルドは14日、東日本大震災の発生を受け、東京電力が計画停電を実施している関東甲信越地方の1都8県にある24時間営業店舗について、15日から、営業時間を午前5時半から午後9時までに短縮すると発表した。営業時間を短縮する期間については未定だという。
対象店舗は約700店となる。広域にわたり、大幅に営業時間を短縮したのは今回が初めてだという。
ただ、700店舗のうち、東京都心の計10店舗と東京市部の3店舗、神奈川県内の3店舗、埼玉と千葉両県内の各2店舗の総計20店舗については、交通網の混乱などで帰宅困難になった人などの利用を想定し、24時間営業を継続する。
読んで、感動してしまいましたよぉ~
さすがマクドナルド様
みんなに愛されるマクドナルド様
計画停電中に、煌々と明かりをつけて営業しているお店より、節電に協力して毎日営業時間を縮小しているマクドナルド様はすばらしい
でも・・・でも・・・小腹は満たされないけど。
我慢です。
昨日は、お昼にマックを買いに行きました。
メニューボードには、搬入困難で、提供できないものがいくつかありました。
たっくんの大好きなビックマックもなかったなぁ~
それで、クォーターパウンダー・チーズを注文したんだけど・・・
店員さんが、
『中にぬるケチャップソースがあるんですが、搬入困難のため、ぬってなくてもよろしければご注文いただきたいのですが・・・』と言われました。
『だいじょうぶですよ』と答えて、買って家に帰りました。
紙袋をあけて、買ってきたものを取り出すと、ナゲット買ってないのに、バーベキューソースと、ホットケーキ用のナイフがビニール袋に入っていました。
これって・・・もしかして
そぉです
ケチャップの変わりに、よろしければぬってくださいってことだったんです。
しかも、よく見たらバーベキューソースではなく、ケチャップって書いてありました。
またまた、感動ですゎ
こんな配慮ができるのも、みんなに愛されるマクドナルドだから。
困難の中でも、お客様をちゃんと考えた対応をしているのって、すばらしいことだと思います。
そして、好きな物を食べることができることにも、感謝しました。
ありがとう。