品切れ状態です | しょこたんのブログ

しょこたんのブログ

癌と闘いながら孫と一緒に
前向きに毎日を楽しく生きよう!と努力しています
しょこたんの気ままな日常に、ぜひ遊びに来てくださいね

 
 
今日、私が住む昭和町は、14時10分から3時間の計画停電予定でしたが、実施されませんでした。
 
 
16時までに震度1でしたが、数回余震があり、携帯の地震警報が鳴りました。
 
 
夕方近くになり、中学校から下記のメールが届きました。
 
 
計画停電や物流の停滞等の影響により、明日15日(火)以降、今月いっぱいの給食はすべて中止になりました。
つきましては,明日からはお弁当の持参をお願いします。なお、明日だけは牛乳があります。16日(水)からは牛乳もありませんので,水筒の持参をお願いします。
 
 
という内容でした。
 
 
予定外だったので、急いで買い物に行きました。
 
 
 
イオンデパートは、18時で閉店していたので、イトーヨーカ堂へ足を延ばしました。
 
 
 
ついでに非常食を…と思いカップ麺売り場へ行くと、ほとんど売り切れです。
しょこたんのブログ-DVC00018.JPG
 
 
食パンは!?
しょこたんのブログ-DVC00023.JPG
1つもありません。
 
 
お水も…
しょこたんのブログ-DVC00029.JPG
全くありません。
 
 
 
仕方ないので、お弁当用の冷凍食品を見に行くと、いつも半額とか2割引になっているものも全て定価。
 
 
冷静食品ってこんなに高いんだぁ…と思いながらも、明日からもどぉなるかわからないので、数種類買いました。
 
 
レジまで行くと、またまた行列で、みなさん、1万円近く買っていました。
 
 
だけど…明日から計画停電が実施になったら、冷蔵庫も冷蔵庫も止まるし、どぉなるかわからないのになぁ
 
 
 
買い物を終え、家へ帰る途中に、ガソリンスタンドが5件あるんです。
 
2件は朝から閉まっていました。
あと2件は、昼間30台ぐらいの行列ができていて、さっきは完売の為閉まっていました。
残る1件にお客様が集中していて、道路脇に行列ができていました。
 
 
 
いつまで続くのかなぁ…と思うと、とても不安です。
 
でも、水道もガスも電気も使えるんだから、ありがたく思わなくてはいけませんね