DeNoise AI ノイズ除去ソフト導入! 2/6 | 写楽のブログ

写楽のブログ

写真大好き!お出かけ大好き!の写真日記
ここに掲載されている画像の著作権は
s-y-a-r-a-k-uに、モデルの方の肖像権
は本人及び所属事務所に属します。
画像の二次使用・転載、直リンク等はご遠慮
下さい。

 

 

 

 

 

今日はやっとお休み!爆笑地元は御覧のように昨夜からけっこう雪が降り積もりました。爆  笑自宅雨樋からの氷柱もできましたね。

 

 

 

 

 

 

ホント、冬景色~ガーンブログ書き終わったら、スーパーに買い物行ってから、少し除雪作業しておきま

しょう。明日の朝、楽ですからねウインク

 

 

 

 

 

 

前置きが長くなりましたが、以前から気になっていた画像のノイズ除去ソフト、DeNoize AI をインストールして

使ってみました。星景・天体・夜景などを撮影しているカメラマンさんの間では話題となっていると思います。

 

まずは、30日間の無料トライアル版でお試し

 

 

 

一昨年、下呂で撮った御岳と蠍座の画像ですが・・・、さっそく試してみましたところ・・・・・・笑ううさぎ

 

 

 

 

 

 

ノイズ除去、スタンダード・パターンでこんな感じ。右側が処理後です。アンタレス付近の拡大ですが、差は歴然としています!ライトルーム6で除去できなかったフリンジも完全ではありませんがある程度除去されています。これは、なるほど使えますねウインク

 

 

 

 

 

山の稜線付近の拡大ですが、これもはっきり効果がわかりますね!てへぺろ

 

 

 

 

 

 

 

使い方もそんなに難しくないようです。マスクをかけて好きな箇所だけ範囲指定もできるそうですよ。

これから使い込んで覚えていくしかないですねもぐもぐ

 

こちらのサイトを参考にしましたので、載せておきます。気になる方は見て下さい。

 

 

 

 

 

ノイズ除去の処理をして画像を保存してみました。結構それだけの処理をするので時間がかかりますね。

保存した画像を見てみると・・・・、

 

 

 

 

トライアル版なので真ん中に大きなお印が~、流石、しっかりしてる!!

買うまで画像更新の恩恵は受けられないみたい。

 

 

本日の更新、以上でした!