関西空港での撮影 第1ターミナル | 写楽のブログ

写楽のブログ

写真大好き!お出かけ大好き!の写真日記
ここに掲載されている画像の著作権は
s-y-a-r-a-k-uに、モデルの方の肖像権
は本人及び所属事務所に属します。
画像の二次使用・転載、直リンク等はご遠慮
下さい。

 

 

7/12 10:29撮影 第1ターミナル北側通路にて   A滑走路に着陸前の台湾航空カーゴ

Nikon D7200 + AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED

 

 

 

昨日は雨の合間を見て関西空港まで撮影に行ってきました。

星の写真以外の撮影は、本当に久しぶりでした。(^^)まだまだ、都会ではコロナ感染が続い

ていますが、閑散としたターミナルを歩く時は必ずマスクを着用し、ターミナルから出る時は

手を消毒したりしました。

 

 

 

昨日、7/12の撮影は下の写真の中の矢印で示してある4ケ所で行いました。

 

 

 

 

 

・赤い矢印→第1ターミナル北側通路

・黄色の矢印→第1ターミナル南側通路

・紫色の矢印→りんくう往来北

・青色の矢印→りんくうマーブルビーチ

 

 

 

今回は第一ターミナルで撮影した画像を載せます。

レンズは主にニコンの70-300使用なので、写りは少し遠目となっています。(;+)

 

それでは、撮影順に載せていきます。

 

 

通路の北側からスタートしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

青い機体が見えてきました。オランダ航空ですね。

 

 

 

 

 

 

スマホでフライトレーダー24の画面を撮影順に保存しておきました。ブログアップする際には

便利だと思います。3Dビューも無料プランで十分満足デス。(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アメリカ、ユナイテッド・パーセルでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上2枚は台湾航空

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中国4大都市(北京・上海・広州・深セン)のひとつ、深センから来たんだって!

 

 

 

 

 

 

第1ターミナル外の通路はこの通り、ガランとした有様。国際線は思った以上に本数が

出ていないようでした。

 

10:30を過ぎた時点でフライトレーダー24に何も動きがなくなったので、通路の南側に移動

しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

さきほど飛んできたオランダ航空

 

 

 

 

 

 

 

 

UPS と CHINA AIR の尾翼が見えます。

 

 

 

 

 

 

通路南側はこんな感じ。

誰も居ませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピーチを少し撮ってから駐車場に帰りました。

本当に短い撮影時間でした。少しもの足りませんでした。

 

 

 

 

 

 

ターミナル内もごらんの通り、閑古鳥が鳴いていました。これじゃあ、航空会社、たまりません

ナ~。仕方ないですね。

 

関空の撮影時には必ず行く展望ホールは新型コロナウイルスの感染防止で閉鎖状態だ

そうです。

 

 

 

 

 

 

 

今夜の更新は以上です。