Itami Brunway take off ! 7/21 night view | 写楽のブログ

写楽のブログ

写真大好き!お出かけ大好き!の写真日記
ここに掲載されている画像の著作権は
s-y-a-r-a-k-uに、モデルの方の肖像権
は本人及び所属事務所に属します。
画像の二次使用・転載、直リンク等はご遠慮
下さい。

 

 

7/21   20:35   伊丹空港千里川土手にて B滑走路より離陸するANA B7

Nikon D810 + Ai Nikkor ED 500mm F4P(IF)

 

 

先週末も関西国際空港、伊丹空港で航空写真の撮影をしてきました。

天候は曇天でしたが、ほとんど雨も降らず、夏にしては快適な撮影条件でありました。

 

今回の伊丹での撮影は以下写真(出典:ウィキペディア)の中の矢印で示した「千里川土手」と「猪名川堤防」の2ケ所で行いました。いずれも全長3kmと言われるB滑走路の両端ですね。

有名な撮影スポットです。(特に千里川土手はネ!)(^^)21日、昼間に猪名川の堤防でテイク・オフする旅客機を真正面から捉えた時はカメラ野郎は他に1人しかいませんでした。堤防沿いは車の進入ができないので、駐車場から重い機材を背負いながら歩くことになりました。

 

 

 

 

 

 

  写真の向かって左側の延長の長い方がB滑走路、上(北側)はA滑走路です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回はB滑走路に向かう途中、機体が静止した瞬間を狙って撮影してみました。

なかなか、今まで味わったことのない構図で撮影が出来、満足しました!

(自分で言ってれば、世話ないよね~((´∀`*))🙇

 

 

 

 

 

 

19:15 撮影

 

 

まだ陽が落ちて空の明るさが残っている時間帯。スターアライアンスの大きな機体がやって

きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょうど2年前の7月には千里川でこんな(下画像)を撮っていました。真後ろから撮ってますね。背景がボケ過ぎ!?

 

 

 

 

2017.7月撮影

 

 

 

 

 

 

 

 

 

19:29 撮影

EOS 5D MarkⅢ + EF70-200mm F2.8LⅡ IS USM ×1.4 extender

 

 

バックの街明り(たぶん、宝塚!?)が綺麗になってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

500mmでの撮影画像ですが、圧縮効果有りですね!(^^)これもお気に入り。

 

 

 

 

 

 

20:33

 

 

羽田行のJAL機最終便です。上、70-200mm ×1.4、下は500mm です。

 

 

 

 

 

 

20:33

 

 

 

 

 

 

 

20:35

 

 

これも羽田行ANA最終便。最後の2機はたて続けに離陸して行きます。この日はANA機のほうが多少、静止してくれました。ほんの10~15秒くらいだったかもしれませんが、その瞬間が

カメラマンの勝負時です!めっちゃ、真剣に取り組みます!

 

 

 

今回の更新は以上です。次回は昼間に猪名川堤防で撮影した迫力ある画像を掲載します。