Night View 6/22 テレコムセンターにて | 写楽のブログ

写楽のブログ

写真大好き!お出かけ大好き!の写真日記
ここに掲載されている画像の著作権は
s-y-a-r-a-k-uに、モデルの方の肖像権
は本人及び所属事務所に属します。
画像の二次使用・転載、直リンク等はご遠慮
下さい。

 

 

6/22  20:48  東京都江東区青海 テレコムセンター展望室にて

EOS 5Ds + EF24-70mm F2.8L USM     忍者レフ、三脚使用

 

 

 

先週土曜日の東京での夜景撮影からです。


 

展望室からの眺望は下記地図の青線範囲くらいかな!?角度にして180度以上有るので、

なかなか眼視して楽しむにはいいですよ。(南から南西方面は×です。)お勧めです。地下の駐車場も有りますし・・・。

 

 

 

 

 

 

ただ、窓の位置がある程度の高さであるので、三脚で固定して撮る場合、カメラの位置は高い

位置に来ます。背の低い三脚(4段方式とか・・・)や軽いカメラ・レンズなら取り扱いが楽ですが、背も高くない(どちらかというと小柄な方の僕は)ので、撮りずらかったですね。ブレが結構あって、撮影画像の1/3はダメ写真でした。ここは撮影には結構、気を使う場所ですね。

 

 

 

 

 

 

 

19:30 撮影スタート 16mmにて

EOS 5Ds + EF16-35mm F2.8LⅢ USM

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

有明埠頭方面。

 

 

 

 

 

 

 

 

パレットタウン大観覧車、遠目に見えるスカイツリー。やはり東京の夜景はレベルが違います。

 

 

 

 

 

 

東京タワー方面を撮ると、手前にレインボーブリッジが写り込みますよ。

いい感じ!(^^)

 

 

 

 

 

EOS 5Ds + EF70-200mm F2.8LⅡ USM

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東京ゲートブリッジを広角で入れての撮影中、偶然、花火が写り込みました。赤色の円がそれ

です。広角で花火を写し込むやり方、プロの某カメラマンさんもやってますね。いい感じです。

花火の季節に東京湾で是非、花火撮影もしたいですね!そういう時は場所取りも結構大変かも。(+_+)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆりかもめの線路が印象的です。テレコムセンターも駅がありますからね。

 

 

今回は以上です。