2009/07/12 21:09 お台場にて
EOS Kiss Digital X2 + EF24-70mm F2.8L USM
いよいよ今週末から、勤務する会社が週休二日制になります。(9月までですケドね。)金曜日
も休日に成る場合もあり、撮影時間がグッと増える事になります。春~夏にかけては受注が
少なくなる会社なので、寂しいやら、嬉しいやら!(^^)
とにかく、今週末は夏の天の川も撮影できるチャンスがあります。また都心のほうまで出向いて夜景も撮ってみたいですね!密かに計画しております。
今日の1枚目の写真は10年前、初めて東京の夜景を撮った時の画像です。このお台場で撮った時は、特に夜景を撮る予定で行かなかったので、三脚の用意もしておらず、階段か何かに
カメラを置いて撮った覚えです。でも、楽しかった覚えです。
10年前というと、カメラを初めてから数年経った頃で、APS-Cからフルサイズに移行(贅沢する
のが少し早かったですね。)した時期でした。当時は2,000万画素の5D MarkⅡが大人気で僕
も使っていました。22万ショット撮って、売却した覚えです。けっこういい値段で売れました。
懐かしいですね。もう10年も経ってしまった!
2017/05/27 22:49~ 御嶽スカイライン7合目付近にて
Nikon D800E + AF-S Nikkor 14-24mm f/2.8G ED kenkoスカイメモS使用
今日の2枚目は、一昨年に御嶽山で撮影した天の川銀河です。
ポタ赤を使って、コンポジットを前提とした星景写真を始めた頃です。まだステライメージも使っておらず、星空と前景はワンショットづつでコンポジットしていました。
週末は手加減せず、撮影~撮影でへとへとになりたいですね。(朝寝坊しないように!笑)
今日は以上です。