木曽御嶽にて 天の川銀河 (固定+追尾)6/9撮影 | 写楽のブログ

写楽のブログ

写真大好き!お出かけ大好き!の写真日記
ここに掲載されている画像の著作権は
s-y-a-r-a-k-uに、モデルの方の肖像権
は本人及び所属事務所に属します。
画像の二次使用・転載、直リンク等はご遠慮
下さい。

 

 

6/9 23:30~ 長野県王滝村御嶽山にて 天の川銀河

Nikon D810A + AF-S Nikkor 14-24mm f/2.8G ED   ケンコースカイメモS使用

ISO1600  f/4  S=195秒 × 2 (固定撮影1+追尾撮影1)

Adobe Photoshop Lightroom6 にてトーンカーブ調整、カラー調整、Elements 14 にて2画像

をコンポジット。

 

 

 

先週の土曜日の深夜、木曽御嶽7合目付近からの天の川銀河です。雲海の上でオレンジ色

に輝いているのは、火星です。

 

しかし、この日の撮影では赤道儀を使って固定撮影と追尾撮影を交互に実行した訳ですが、

それぞれ複数枚撮ることは出来ませんでした。梅雨時で台風の影響もあり、雲が切れたかと

思うと、すぐにまた曇が戻ってきます。そんな合間をぬっての撮影でした。複数枚撮ってノイズ

低減処理もできず、今回の画像は少し、ノイズっぽくなってますね!

 

 

 

 

 

21:01~撮影

 

 

 

まだ東の空から昇って間もない頃の天の川。低空に濃い雲があり、スッキリしませんね。

 

 

 

 

 

 

22:46~撮影

 

 

今回アップした画像はすべて焦点距離14mm。白鳥座の北アメリカ星雲も何となく分かりますね!

 

 

 

御嶽も5合目以上になると、空がかなり暗くなるので、次回新月の時も行ってみたいですね!

でも、来月7月は海辺で撮るつもり!(予定は予定なので変更カモ!(^^))

 

 

今回のアップは以上です。