2008.10.25 1:45 岐阜県郡上市にて オリオン大星雲(M42)
EOS 40D + Tamron AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical (IF)Macro (Model A061)
ここ2週ほど日曜日も撮影していませんので、机の周囲を整理していたら昔のメモリー
スティックが出てきたので、中身のデータを見てみました。使えそうな画像がありましたの
で、レタッチし直してみました。
上は僕が一眼レフを持ち始めて間もない2008年の秋に撮影したオリオン大星雲。赤道儀
はケンコーのスカイメモRを使っていました。今はもっとコンパクトなスカイメモSにしてい
ます。Rタイプは星景写真用ということでしたが、そこそこ大きくて追尾精度も良かったです
ね。(^^)
Photoshop CS5で2画像をコンポジット後、PSE14にてカラー調整していますが、ノイジーな
画像となってしまいました!
2009.2.1 18:56 岐阜県白川村白川郷にて
EOS Kiss DigitalN + Tamron AF 28-300mm F3.5-6.3 XR Di LD Aspherical (IF) Macro
キスデジで撮影した明善寺。懐かしいですね。この日は白川郷での初撮影となりました。
何とも懐かしい画像でした!オリオン大星雲の画像は、今の時代、機材も現像ソフトも良くなったので、もっとこれからは綺麗に仕上げないとね!
今回はここまでです。