新星景写真 木村芳文さん 写真展行ってきました。 | 写楽のブログ

写楽のブログ

写真大好き!お出かけ大好き!の写真日記
ここに掲載されている画像の著作権は
s-y-a-r-a-k-uに、モデルの方の肖像権
は本人及び所属事務所に属します。
画像の二次使用・転載、直リンク等はご遠慮
下さい。

 

 

 

 10/22 14:00 金沢21世紀美術館にて

 

 

 今日は台風の影響で全国各地大変ですね!撮影も無理なので、今日は金沢の美術館まで

 行ってきました。

 お目当ては北陸のほうで星景写真を撮影されている木村芳文さんの写真展と撮影技術セミ

 ナーでした。Facbookで木村さんのほうはフォローさせてもらっていますが、とにかく赤道儀を

 使った星空撮影と地上の固定撮影のコンポジット作が凄い!僕の目から見たら、ほとんど 

 神レベルですね!(ホントです!)

 

 加算平均という合成のテクニック等を使って素晴らしい星空の表現、ノイズレスな地上の景色、

 どこから見ても達人ですね!Facebookでも作品は発表されているので見ることは出来ます

 が、会場に置いてあった写真集を購入してきました。1,700円でしたが、これだけ苦心して作

 り上げた写真の数々を収めたものとしては安いと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 写真集の表紙は蠍座アンタレス付近ということですが、これだけ露出差(星と地上風景)が

 あるものをワンフレームにコンポジットして収めるのは並大抵のことではないですね。僕な

 んて、星空と地上風景を1画像づつ合成しているだけです。木村さんの画像はきっと何十枚

 と重ねて処理されていると思います。

 

 

 

今後の星景写真についてのステップ・アップを考えと Photoshop CS6 をマスターしてから、

コンポジット作業に移るような順でやっていかないといけません。難しい課題ですね!でも、

やりがいのあることでしょうから、是非チャレンジしていきたいですね!