8/11 20:28 さくらの山公園にて
Nikon D750 + Ai Nikkor ED 400mm f/2.8S(IF)
成田到着、初日の夜に撮った画像を載せます。
さくらの山公園からですと空港A滑走路の北西に当たります。結構、機体がテイクオフする地点までは距離があり、300mm以上の望遠は欲しいところです。
公園と空港の間には道路があります。道路は空港と公園よりかなり低い位置になります。
D750で ISO3200 S=1/25 でした。少しぶれていますね。もっと感度を高めたほうが良かった
みたい。F値は今となってははっきり分かりません。と、いうのもボクの使っているヨンニッパ
は昔のものなので(現行の桁外れに高価なものは専門家じゃないので買えません!)F値
はレンズの絞りリングで直接調整し、データーはカードには記録されません。
多分F4以上は絞っていないことは確かです。
しかし、去年のお盆に行った時は風向きが逆だったのか、すべて南側に飛び立って行き
ました。普段は北側へ向かって飛び立つのですね。伊丹と同じです。
ここまでは、成田での撮影画像です。
以下数枚、土曜日の常滑での花火撮影のついでにセントレアで撮った画像、おまけです。
(笑)(^^)はっきりしない画像ばかりですが・・・・・・。
8/19 15:17撮影
Nikon D300 + Ai Nikkor ED 500mm F4P(IF) × 2 テレコン使用
セントレアの対岸、りんくうICの南側駐車場から撮ってみましたが、この時の暑かったこと!
2倍のテレコン使用、夏の大気のゆらぎなどではっきりしない写りになっています。
静止している建物を取ると、結構解像しているように見えます。
かろうじてCHINA SSSって書いてあるのが分かりますね。これもテレコン2倍使用。SSは
1/1250です。ボロボロの画像になってますね。夏の曇天に撮るものではないですね。
こちらは、カメラボディをフルサイズのD800E にして撮影。テレコンは付けたままですが、
幾分良くなったように見えます。トリミングしたらD300と似たような感じになるでしょうね。
今回の更新はここまでです。
まだまだ成田遠征の撮影画像、たくさん有りますので順次アップする予定です。