11/20 11:31 大井川鐡道 下泉~田野口間 疾走する川根路13号 中徳橋にて撮影
EOS 5D MarkⅢ + EF70-200mm F2.8LⅡ IS USM
大井川鐡道SL撮影、2週目のアップです。(^^)
吉原での富士山撮影の後、またまた駆け付けました。吉原での撮影で前日も頭がいっぱいで、SL撮影の下準備(ネットでの撮影ポイントの研究、自分の過去撮影したデータの再分析等)もままならぬまま、本番一発勝負もありました。
上画像は、本当に当日の思い付き(時間がなかったのでどこかで撮るしかない!という思いで)で撮影した画像です。田野口駅に行くために川の右岸に渡る橋の上から撮影したものです。けっこう爆煙で良かったです!勘が良かったのでしょうか!?(笑)
10:55 田野口トンネル上より撮影 川根路11号
こちらは1週間前と同じ撮影ポイントでした。
煙はモクモクでしたので、20日にここで撮って当たりでしたね。(^^)
1枚目の画像と同じ川根路13号です。(下も同じ。)
12:53 駿河徳山駅ホームより撮影 川根路1号
EOS 5D MarkⅢ + EF300mm F2.8L(Ⅲ) USM
下り線3本目は、計画していませんでしたが、思い付きで駿河徳山駅にて撮影。SLを駅のホームで撮ったのは初めてでした。次回は神尾駅で撮ろうかな!?(^^)でも、煙がショボイのでちょっとがっかり!やはり駅付近は人とか町があるので煙を吐かないようにしているのでしょうか。
同じく、駿河徳山駅のホームより撮影。 6D + 70-200 で撮っています。
今回はここまでです。次回は上り線をアップします。