三連休が終わり、今日から通常の仕事が始まりましたが梅雨が明けたのでしょうか。外に出てみると星空でしたので、数枚星野写真を撮ってきました。5月に購入したソフトフィルター(KENKOのソフトンA)も試してみました。
南の空(さそり座・いて座)
今までソフトフィルターなしで星の写真を撮っていましたが、やはり今回は出来が違うようです。星の光のにじみ具合がちょうどいいです。気が付くのが遅すぎました。(笑)
このソフトフィルターを使うという方法はアストロアーツのHPにソフトンAを使用した星野写真が掲載されていて、そこからアイディアをいただきました。(星景写真の分野で有名な宮坂雅博さんの作品でした。)
もう1枚、夏の大三角形
今夜はこの2枚だけしか撮りませんでしたが、ソフトフィルターのお陰で満足しました。今後は必需品となりそうです。
2枚とも、ISO2500 F2.8 S=20S で photoshop lightroom4 でRAW現像、多少レベル調整してあります。(機材は 5D MarkⅡ+EF24-70mm F2.8L USM) 撮影場所 岐阜県郡上市