介護が必要になったときに強い人はどんな人でしょうか?

ここでいう「強い」とは、乗り越える力。前向きに生きる力を言います。

 

 

私が関わってきた人たちを見る中でそう思える人たちは

ずばり・・・

 

「好きなものがたくさんある人」

です

 

好きなものがあるとそれをやりたくなります

そして、やりたいことがあるとそれに向かって頑張れます

 

これは介護が必要になっても同じです。

 

やりたいことがその人に頑張る力をくれます。

 

つまり

好き⇒やりたい⇒頑張る

の順です。

 

キティちゃん

 

ある女性は脳梗塞で左半身まひです

装具を付けて四点杖で歩く練習をしています

 

そんな彼女はキティちゃんが大好き

ピューロランドに行くことを目標にリハビリをして叶えました。

 

そして、次にキティちゃん柄の杖を見つけます

キティちゃん模様は四点杖では取り扱っておらず

一本杖しかありません

 

だからキティちゃん柄一本杖で歩けるようにリハビリを頑張っています(^^♪

 

 

奥の細道

 

ある人とは死ぬまでにやりたかいことを話し合いました

この方は万葉集や宮沢賢治などの文学が大好きな方です

(後に絵本を出版しちゃいました)

 

そんな文学の話の中で、退職前に挑戦していた奥の細道を完歩していなかったことを思い出しました

その話以来、奥の細道を完歩することを目標になりました

 

買い物はリュックを背負い歩いて出かけ、万歩計で測って散歩するようになりました

 

計画を立てて、少しずつ、少しずつ、奥の細道の続きを歩いていきました

そして数年がかりで完歩することができたのです

 

デート

ある人は年をとっても恋をして(恋とは私には言いませんが)デートが楽しみになっています

観光地に行くと歩く距離も増えるからとリハビリはさらに頑張り 

美肌のためにプロテインを飲み、化粧も欠かせません

 

また別の方は手をつないで歩くことを目標に歩く訓練をしています(^^♪

 

『好き』がたくさんある人は『強い』

好きなこと、やりたいことがあると

それが目標になり、やるべきことが明確になります

そこに力が集中できます

 

 

私はキティちゃんが好きではないので私の力にはなってくれませんが

その女性には頑張る力を与えてくれます

 

 

奥の細道のことは勉強でしか知りませんが

その人には頑張る理由になります

 

 

ただ、最初にやりたい目標を探しても、なかなか思いつきません

介護が必要になると自信を無くすからです

 

だけど、好きなことがたくさんある人は

好きなことがきっかけで、やりたい目標に発展できる可能性をたくさんもっています

 

好きなことがたくさんあることは

乗り越える力。前向きに生きる力がたくさんあるということです。