秋冬は暗めカラーが多くなる? | 磯子/横浜/美容室/FACE/佐々木裕史/Suu3/ブログ

磯子/横浜/美容室/FACE/佐々木裕史/Suu3/ブログ

横浜市磯子区 美容室FACE磯子のカラースペシャリスト佐々木裕史suu3のブログ
磯子/美容室/FACE/フェイス/カラー/ダブルカラー/デザインカラー/

おはようございます!


大雨で今日も涼しいですね!


出勤のときに台風並みに降ってて大変でした!


さて、この季節カラーを暗めにしたいという人が増えてきますね!


夏は明るめ、冬は暗め


なぜかこの風潮が世の中に溢れかえってきています!


天邪鬼な僕は敢えて明るくしたりしますけど、、、笑


そして、赤系がなぜか流行ります


メディアリテラシーというやつでしょう


赤系にするときの注意点!


・赤の色素は強いので、次にアッシュにしたいときは1度色を抜いてからカラーするとこが必須と心得てください(ブリーチではありません)

・赤系カラーは熱に弱いので、普段コテやアイロンを使っている方は温度を下げて使用してください


・暗めの状態からピンク系にしたい方は一回のカラーでは希望のピンク系になりにくいので、2回カラーすることを前提でお店にきてください(これもブリーチではないです)


アッシュ系が得意ですが、別に赤が苦手というわけではありません


トレンドを追うもよし、個性を出すもよし



カラーをもっと楽しみましょう!


FACE磯子
佐々木裕史
045-759-4006