ギターとカーラ・ボノフと・・・リンダ | いらっしゃいませ~!「テッペイ」で~す。

ギターとカーラ・ボノフと・・・リンダ

<5/22>

 

 

おはようございます。

 

 

今日は何の予定もありません(いつものことだけど)。

お天気良さそうだけど、じっと部屋でギターの練習します。

 

昨日、久々にギターの弦が切れるという現象に見舞われ(替えのストックはあるんだけど)、新しいギターの糸巻にはガッカリしたんだけど

・・・半音下げてチューニングしてるのに一か月持たない?

 

1セット333円という激安弦を使っているのでショックはなし。笑

 

ヤマハ糸巻では3ヵ月間、毎日上げ下げしても切れたことがないので優秀なのかも。

そう言えばテイラー314も1カ月くらいで切れてたなぁ。

あの頃、高めの弦(1セット千円以上)を使ってたのでかなり堪えた。

 

 

 

 

この方、ギターが良く似合う。(ピアノも弾けるんだけど)

カーラ・ボノフ、年とったねぇ・・・

・・・って、自分を考えりゃ分かるだろうよ。

 

でも何だか聴いててとても落ち着く。(歌詞は分かんない)

 

 

(Youtube動画 約5分)

 

 

日本でまだタバコのCMが盛んな頃、この曲を聞き覚えのある方もいらっしゃるだろうか。

この曲は1978年か9年頃・・・私の一番多感な頃。笑

 

(Youtube動画 約3分半)

 

 

当時は綺麗だった。(過去形にすんな!)現在72歳。

 

 

 

で、同時代にリンダ・ロンシュタットが先輩でいたんだけど・・・

ちょっとラストが衝撃!

 

(ショート動画)

 

 

 

 

 

オモチャギター