こんばんは。

ようこそアジト隠里山へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先月の出来事。

 

 

 

お隣の岩手県奥州市の寺で1000年以上続くとされる祭、

「蘇民祭」は担い手不足から17日夜が最後の開催となり、

惜しまれながら歴史に幕を閉じました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テレビなどでも大きく取り上げられたりしましたので、

見たことある、聞いたことあるという方も

意外に多いかもしれませんね。

 

 

 

 

 

 

最大の呼び物は五穀豊じょうなどを約束されるという

「蘇民袋」と呼ばれる麻袋の争奪戦で、

参加する地元と一般募集を合わせた祈願者は、

例年の2倍以上のおよそ270人になったということですが、

祭は最後の開催でした。

 

 

 

 

 

 

1000年以上も続いてきたとされ、

裸の男たちが身を清め、夜から蘇民袋を争奪する。

 

 

 

 

 

 

まさに「奇祭」と呼ばれるにふさわしい。

 

 

 

 

 

 

この蘇民祭をめぐっては、

2008年に祭りの案内ポスターの掲示を

JR東日本が断ったということで、

当時は話題になったようですが、

 

 

 

 

 

 

ここだけ切り取ると納得してしまいそうになります。

(。-人-。)

 

 

 

 

 

しかし、ポスターに映っている男性。

別に悪意もないでしょうし、

一方的に

「不快感を与え、観光誘致ポスターにそぐわない」と

ぶった切られたのには同情します。

 

 

 

 

 

 

 

1000年の歴史があっても、

現代社会においては多様化しすぎて、

流行って続くものもあれば、

廃れていくものもあるでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

先日のチェルシー同様になくなる時に注目をされるというのは、

かなり皮肉なことですが、

普段やってることを当たり前にしないというのは

とても大事なのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて・・・

 

 

 

 

 

 

 

ここからは当店のご案内へ。

 

 

 

 

 

 

 

明日は「3の日」ですが、

いつもと開店時間がチガイます。

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は、

「ド平日」

「取材&来店」

「県外からも来やすい」

と3つの柱を強く意識してみた結果の

12時開店予定。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回で2度目の橋渡り。

 

 

 

 

 

 

佐々木まつりさん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

店長S&佐々木まつりで、

 

 

 

佐々木祭じゃ~オラ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

石巻湊地区で行われる「佐々木祭」。

世間からは奇祭と呼ばれようが気にしない。

 

 

 

 

 

逆に歓迎。

 

 

 

 

 

前回の抽選には49名様の参加。

「奇祭」ゆえに、

一部の熱狂的なユーザーの参加が予想されるが、

 

 

 

 

ド平日でも100名、200名を超え、

 

 

 

 

県外からも挑戦しにくるような祭にする。

 

 

 

 

回を重ねるごとに参加者の数が増えていく・・・

 

 

 

 

 

当然、「祭」には【呼び物】が必要。

 

 

 

 

 

 

 

それが12時の時差開店で

最高に活きてくる!

 

 

 

 

 

 

クソ番でも受け皿はしっかり、

単品しかり、並んで仲良し。

夜スロからでもヤレるのも絶対に在る!

 

 

 

 

 

 

今宵は大荒れの天気だと思いますが、

明日の開店には穏やかになっていると思いますので、

気分よくハジメマショウ。

 

 

 

 

 

 

 

それではまた・・・