おはようございます。

ようこそアジト隠里山へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

今朝は夕焼けに似た朝焼け。

朝日がほんのり暖かい。

 

 

 

 

 

 

 

 

そうですね。

 

 

 

 

 

 

今日はどっちの話からすればいいかな。

 

 

 

 

 

 

 

まずはお題の通り。

 

 

 

 

女川原発での事故が発生した場合に備えて、

年一回の防災訓練が本日行われる予定です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おそらく日中に緊急速報メールなどがあると思いますが、

あくまで訓練ですので。

 

 

 

 

女川町から石巻、東松島、登米や南三陸、

涌谷や美里町までの広範囲で行われます。

 

 

 

 

万が一があった時、備えあればナントカと申しますので、

皆様もご協力お願いします。

 

 

 

 

 

って、

県の広報でも何でもありませんが、

心構えて営業に取り組みたいと思います。

 

 

 

 

 

 

さて・・・

 

 

 

 

 

昨日のヴヴヴ・・・

本気で一途に打ち込んでくださいました。

ワタクシが退社する頃には7,000枚ほど差枚でありましたので、

夜にはコンプかなぁと想像してましたが、

その後はきつい展開でしたね。

結果的にはなんかすみません。

(-公-;)

 

 

 

 

 

実はその背中のヴヴヴも最高・・・

 

 

 

 

 

どちらにせよ、初当たりでスルーした後に追うか?追わないか?

 

 

 

 

 

一度はラッシュ入るまで・・・

 

 

 

 

 

肝が据わっているか、否かにかかっていると思います。

 

 

 

 

そうなると

「北斗には入らねぇよ」と思われるので、

当然、逆張りで探せ。

 

 

 

 

 

119に対抗できるのは、

もちろん110。

 

 

 

 

 

消防VS警察。

 

 

 

 

 

対抗馬が分かりずれぇよ。

というご批判は素直に受け止めます。

 

 

 

 

 

でも記事内に意味のないフレーズは、

あまり入れないように心掛けていますので、

ワタクシの過剰なサービスとして

理解して頂きたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

銭形全だったのは1台はしっかり動いていたので、

きっと感じてたんじゃないでしょうか?

 

 

 

 

 

他2台はほとんど動かず。

(´・ω・)チーン

 

 

 

 

 

その他、天膳やヴィレッジ。モンキーも手応えあり?

どうでしょう?

 

 

 

 

 

 

スマスロ導入から

アニバーサリーのオリジナル3日目。

 

 

 

 

 

 

スマスロ、メダル式関係なく、

お好きな列でお楽しみください。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はドコかな?アソコかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それではまた・・・