おはようございます。
天気は良いんですが・・・今日は、強風で気温低めな朝でございます。
さぁ12月( 師走 )もアッと言う間に月末に・・・今年も、残すところ後5日です
本日は、アウディさん
【 三重 AUDI 8T A5 Coupe 】
エンジン始動不可で、ご入庫中?
ご自身で、コイルカプラーを取替えたらエンジン始動不可になってしまったと言う事で、レッカー入庫!
セルは、回るが反応無し・・・?
この時期、不動車を工場内に置けないので・・・合間見ながら屋外で診断してました。
こう言う修理が一番厄介で、気乗りもしないですね!
先ずは、テスター当てて診断 これがエンジンに繋がるエラーが全く無し・・・? カムアジャスターのコネクターが断線(差し忘れ)してるだけ! 手探りと目視点検に切替ます。
●コネクターの配線 配列
*配線図見ながら確認していきます。
●燃料系 ポンプ 高圧ポンプ等点検
●エンジン補器類
怪しいのが、クランク角センサーですが数値も拾ってますので問題無し、各ヒューズ関連も一応点検しましたが問題無し!
まぁ普通に考えても、カプラーの交換でヒューズ飛ばす事無いですね!
*イグニッションONで、取替したら何かの拍子でショートする事はあるかもしれませんがね!
最後に見る所は・・・。
後一箇所ゴソゴソ脱着して確認して行くと
はいっ掛かりました
無事、年内に間に合って良かったです
*今回の作業は、修理じゃないですね! 故意に何かして壊した事なので診断して行くのも厄介です。
それでは、この辺で失礼します。