Mercedes-Benz W247 / メンテナンスインターバル | ショーワテクニカル

ショーワテクニカル

お仕事日記


Mercedes-Benz
Volkswagen VW    
AUDI
BMW
PORSCHE

 おはようございます。

 今朝も、文句無い 晴れ 良い天気です。 しかし、10月入りしても、日中は 30℃越えの夏日・・・いつまで続くのか 💦💦💦 

  

 メルセデスさん無事完成

【 三重 MB W247B200d AMG LINE 】

 メンテナンスインターバル 12ヶ月点検していきます。

 年相応の走行ですね! 大きな不具合無く快調にお使い頂いております。 今回、オマケ付で・・・毎度のリコール 大泣き

 オイル漏れ水漏れ皆無し良好です OK

 新車時から、低ダスト入れてますのでご覧の通りですキラキラ

 そして・・・結構減ってますね うーん 

 18L位入りました。 危ない危ない!

 なかなか微調整が難しい・・・ディーゼル車なので、9分目位が一番の理想ですかね!

 その他、特記無く完成です。

■番外編

 あまり添加剤系は好きではないですが・・・近年の故障事例を見てるとガソリン、ディーゼルエンジンともに カーボン、スラッジ等の付着、蓄積による不具合も多々と言う事で使用しております。 実際、うちのエルフもDPD(DPF)が何度焼いても手動再生が点灯してくるので強制再生後から 2,3回 試しに入れ続けて見てるんですが・・・意外と調子が良くなってビックリです。

 うちのエルフは、未だ50,000km-位なんですが定期的に使用してる方が故障比率は少ないかも・・・!

 ご参考までに!

 次は、ディラー行きです。 何個かリコールが重なってるみたいで2日間掛かるらしい・・・ぐすん

 

 そして、またまた入庫!

 先日の PORSCHE 991 さん エアバック再点灯!

 再度診断して行くと・・・シートの背もたれを動かすと点灯してしまう事が判明!

 ご相談で、サイドの機能停止で大丈夫と言う事でコーディングで挑戦して見るが・・・ポルシェさんはダメでした ガーン

 仕方無いので、抵抗を入れて、キャンセルさせて頂きました。

 時間を頂ければ、シート脱着してハーネスの補修で完治できるかと思いますがね!

 

 途中経過!

 ジムニーさん着底しました。

 RVらしくなりましたね拍手

 

 それでは、この辺で失礼します。