おはようございます。
変な天気が続いて・・・
6号に続いて、熱帯低気圧が7号に変わりそうな予報も出てきてます。
ようやく新車入荷です。
【 SUZUKI HUSTLER J-STYLEⅡ TURBO 】
待つ事何ヶ月経ったでしょうか! 半年以上は掛かった感じでございます。
この純正ナビ( PIONEER 製 )がどうも原因のような?
大急ぎで納車準備開始です。
先ずは、ドライブレコーダーからスタートです。
*毎度の、ZDR037&駐車監視ハーネス追加
体裁重視なので、穴開けです。
後に何か拡張される事があるかも・・・!と思って予備電源も、作っておきました。
●TVキャンセル
●LEDバルブ 取替
今回は、街中仕様なので・・・こんな感じでササッと仕上がりました
お次は・・・。
無事完治の W447 V220d
●パーキングブレーキ故障( EPB )
アクチエーター取替ました。
RH側 パーキングワイヤー ロックが劣化で要交換に、下記の白い部品なんですがAssyしか供給なくて・・・
最後に、キャリブレーション実施! これをしないと動作してくれません!
はい、完成です。
それでは、この辺で失礼します。