おはようございます。
今日は、久しぶりの朝から 最高の天気に・・・。 気温も上昇してポカポカ陽気、仕事日和です。
さぁ続いての・・・メルセデスさん
【 三重 ベンツ C207 E250 Coupe 】
車検にてご入庫いただきましたが、車検入庫の予定日より一足早くのレッカー入庫に・・・
車検前に、エンジン始動不可になってしまいました
エンジン始動不可 ベイ( リフト )に入れるのも大変・・・とても二人で手押しでは日が暮れそうな重たさでございます。
少し話がそれますが・・・いつもこんな時こそ役に立ってくれてるのが この方 完全復活
【 番外編、続き・・・ 】
●バルブが閉じない・・・? これがエンジン不調の原因です。
バルブに付着したカーボンスラッジ! じゃなくて樹脂みたいな物質でございました!
組付け完了して動いてたんですが、今一つ調子が悪くて・・・。
2回もヘッド下ろして、ヤレヤレでした。
色々と検証していくと・・・燃料タンク内のコーティング剤?がガソリンに溶け込んで点火熱でバルブに付着する始末でした フューエルフィルター通ってるんですが不思議? まぁ気付けて良かった、こんなの何回ヘッド下ろしてバルブ清掃しても繰り返しになるとこでした
良い勉強になりました。
只今、快調 船外機用のタンクを代用で、リターン増設済み
後は、タンクの取付台だけ、暇見て製作したら完成かな!
長い余談でした。
それでは、この辺で失礼します。