Alfa Romeo ジュリエッタ QV / タイミングベルト取替 | ショーワテクニカル

ショーワテクニカル

お仕事日記


Mercedes-Benz
Volkswagen VW    
AUDI
BMW
PORSCHE

 おはようございます。

 朝から、ガンガン照り 晴れ上天気でございます。今日も暑くなりそうですが、台風の予備軍の影響か天気下り坂 ダウン 

 

 本日は、Alfa Romeo さん 

 

【 三重 Alfa Romeo ジュリエッタQV 】

 タイミングベルト取替にてご入庫いただきました。 左ハンドルのMT車でございますグッド!

 さぁ早速、行ってみましょうか!

●タイミングケースカバー エンジンマウント 順に脱着していきます。

 約60,000-km弱 丁度良い具合ですかね!

 程よくバラしたら・・・

●SST(特殊工具)をセットしていきます。 なんで、自社にこんなのあるのか?自分でも不思議? ホコリまみれだったのは言うまでもありませんがね !!

 SST(特殊工具)のおかげでスイスイなのですが、慎重派?癖か? なので、マーキングしてしまいました。

●ウォーターポンプ も樹脂から変更されてました。

 少々水漏れとベアリングのゴリゴリ感有りで、丁度良いタイミングでのご入庫でした。

 暑さに負けじと・・・取替時の写真撮る気力も無く作業に没頭してしまいましたのでいきなりタイミングベルト掛け終わってます汗

●コグベルトにも進行方向有りますので注意して組付け音譜

 

 パー一先ず元通りに戻して組付け完了。

 

●最後に、クーラント&冷却水注入

 さぁエンジン始動、水を回してがらですがね!  キュルッキュルッ ブォーンニコニコ 別に大した事してないけどこの瞬間は何十年とこの仕事してても嬉しいと言うか気持ち良い・・・音譜

 

 そして・・・続きますね !?

        またまた、Beetle さん登場 音譜

 今流行りなのか? 流れるウィンカー 取付させていただきました。

 

 それでは、この辺で失礼します。