月日が経つのがホント早いですね! 早7月入りです。
そろそろ梅雨明けの予感が・・・
さて今週までの工場・・・続き含む(Mベンツ編)
【 続き・・・W211 E280 オイルレベルセンサー交換 】

オイルパン 脱着 オイルレベルセンサーが顔を
覗かせました。

センサー交換とオイルスラッジの清掃も丁寧に
行いました。

交換したセンサーです。

はい、完成。
【 続き・・・W140 ウォーターポンプ交換。】

訳のわからない シーリング が各所にしてあり
ビックリです。 どちらの工場でされたのか意味の
無いシーリングは・・・アヘッアヘッっ?


ポンプ交換までに ファンシュラウド ファン ラジエター
等の脱着が必要です。DIYでもできますが、一箇所特殊
工具が必要となりますのでご注意!!

組付け完了
【 190E 2.5ー16 1020 エンジン不調。】

エンジンアイドル不安定 異常回転!!

インマニ廻りに装着されておりますこの部品。


この部品が原因です。


エアバルブが 開閉します。 この車両は固着しての
エンジン不良と判断できましたので、部品の交換にて
対処していきます。
【 W108 280SEL やっと完成しました。】

無事、エンジンアイドルも完治しました。


オーバーヒートしてきますので、下記部品も交換して
完了となりました。

【W209 CLK320 玉切れ警告点灯 】


ブレーキランプバルブ切れでしたが、1箇所のみ交換
では無く左右セットの交換が望ましいかな!
本日は、この辺で