編集手帳の隙間から~舘岡重光のblog~ -3ページ目

終息せぬ福島第一原発の責任は?

毎日新聞がまとめた、福島第一原発の汚染水流出問題。
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20130907ddm010040006000c.html

これを読んで、福島第一原発の問題が「民主党、ひいいては菅直人のせいだ」と言えるだろうか?
原発を推進したのは、間違いなく自民党であり民主党ではない。
「安全」「クリーン」などという言葉をバックボーンに推し進めた。
その結果、ここまでの重大な問題が起きる事は想定されていない。何せ「安全」なのだから……。

この記事には地下水の調査を渋る東電の姿勢が書かれている。
地下水だけだったのか? と疑いたくなる程に、情報は当初の発表から変わって行ったのは記憶に新しい。都合の悪い事をなるべく伏せて、陰で何とかしてしまおうという、子どもじみた行動があったのではないかと思ってしまう程だ。

久々の円安になり、東京オリンピック開催も決定し、景気に対する期待感は増している。
そして日本全体が浮かれ気味になっている、そんな印象を持つ。
先日の台風は国民を震撼させたが、同レベル以上とも言える福島第一原発の問題は風化しそうになっているように見える。
「何とかなるだろう」
現在のそんな雰囲気が正しいのか、正しくないのか。
その応えはさらに数年の月日が必要になるだろう。
健康被害は今すぐではなく、後になって徐々に出て来るのだと思う。

私は考える。
正しくない
と。

本当に、目を覚ましましょう

東日本大震災から2年半。今もって福島第一原発は問題だらけです。
19日に120リットル漏れたと発表した東電は、20日は300トンへと大幅な上方修正をした。
そして今日は海へ流れ出ていた事も「否定できない」と言っているが、後で「流れでいました」に変わる事だろう。
今回の漏れは5年間の被爆量上限を1時間で浴びてしまう程の高濃度。
どうにもならなくなっている。

この状況で原発再稼働という判断は覆っていない。
「安全と判断されれば」
と言っている無責任な方にお聞きしたい。
「福島第一原発は、安全だと判断されていなかったのですか?」
と。

yahooニュースなどでもたまに反原発の政治家が出ると「代替エネルギーを示せ」と書き込む一般の方(?)がいる。
そんな事言っている場合じゃないと思いませんか?
エネルギー不足になるのと放射能まみれになるのと、どっちが良いのですか?

節電しましょう!


まだまだ無駄が多いはず!
企業も、一般家庭も、足並み揃えてしっかりと節電に取り組むと、代替エネルギーも確保し易いはずです。
だって小さい数字で良いのですから……。
目を覚ましましょう! 政治家ではなく、みなさんが鍵を握っているのです!

何でなのでしょうねぇ……?

原発再稼働に反対する意見に対して、よく出て来るのが「代替エネルギーはどうすんだ?」というご意見です。
逆にお聞きしたいのが「どこの数値を基準にした代替なんですか?」という事。

電気を不自由なく、使い放題に使っていける数値が基準だとしたら、それはただの贅沢じゃないでしょうか?
エアコンを24時間つけっぱなし、設定温度も20℃以下、照明も夜通しつけっぱなし、テレビもほぼ一日中つけっぱなし、パソコンも24時間つけっぱなし、居ない部屋の照明もエアコンも切らない。
こういう生活にしてなお「電力が不自由なく足りる」量を基準にして良いのでしょうか?

企業はもちろん、一般家庭も含めて節電に取り組めば、もっと低い数値の「代替」になるはず。
そこをもう一度考えてもらいたいな、と思います。

それと、原発再稼働問題でも言われている「ピーク時の電力供給」も大きなポイント。
現在のピークは平日で11時頃か14時頃、休日では19時頃が多いようです。
このピーク時に休憩をとる、電気を使わない生活をしてみてはいかがでしょうか?
最大供給量を減らせれば、それだけ無駄になる電気も減ります。
ぜひぜひお試しになってみてください。